こんばんは。


今日もレイアウトネタなので興味ない人はスルーしてください。


先日、ホーンウッドのアク抜きが終わったので、早速試してみました。


やはり、毎日見る水槽なので妥協はあまりしたくありません。


結果としては、今までで1番気に入ったかも。


ADA効果でかいす。

ジャングル感up


サイズが太すぎず、細すぎずでバランスが良い感じ。


前景にオーストリアンハイドロコタイルを加えました。



何も植えてない部分はあった方が良いと言われますが、水草余ってしまうのでそうも言ってられません。



ピンナティフィダはメルカリ購入で、サービスしてくれて


大 2株
中 1株
小 3株


があり、これを入れるだけで スペースの1/3は占めてしまいます。




幅は、キューブ水槽より少しありますが問題は奥行きですかね。



久々に保温シート取ってサイド見たら
実感。



これじゃ、後景草もへったくれもない訳でロタラの森にするなんて夢のまた夢?



身長と一緒で、水槽の2、3センチの差って結構デカイですね。



最終的には60cm水槽を立ち上げたいと思っていますが、引越し費用で現金すっ飛びそうなので当分先になりそう。



引越し後に水槽変更するつもりでしたが、今の水草が、根張りする前にキューブ水槽に移設するのが現実的に思えてきました。




ライトとか流用できるものが多いので、コストは低いはず。



今思いつくのがソイルの買い足しと、外部式フィルターにするかどうかぐらいかな。




まだ、確定ではありませんがやるとしたら慎重にやりたいとこです。



キューブ水槽は在庫があってそもそも下の写真の流木を入れる為に購入した経緯があります。


しかし、入れてみると結局入らなくて枝を少々切るはめに。



木みたいでカッコいいですが、魚が泳ぎ辛そうです。



ひっくり返してみました。



これはこれで渋い。



4000円しただけあって、中々良い味出してます。



このままでも、インテリアとして機能しそうです。



気孔石で山岳レイアウトもやってみたいし、水槽置けるスペースと丈夫な床が欲しくなってきました。



下の写真のようなアクアテラもやりたいし次から次へと困ったものです。

無趣味よりは良いのでしょうけどね。