野球が大嫌いだった頃~ダウンスイング理論の弊害~ | T2のももくんネコちゃんブログ

T2のももくんネコちゃんブログ

2003年生まれの普通の日本猫(♀雑種)、キジ白『ももくん』中心のブログです。

中日ドラゴンズの連敗が続き、北海道日本ハムファイターズも

首位の西武とのゲーム差も縮まらず///

なので、

思考回路もネガティブ・モードに入ってる。

こんな時って、嫌な記憶を思い出されるんだわ~

 

「野球が嫌いになった日」の事を

 

先ずは前振りから

 

小学校の中・高学年になると野球のルールもある程度は

理解し、テレビ中継(巨人戦しかなかった。)で選手を知ったり、それを見て、投げ方・打ち方を放課後に実践する。

 

実践する場所なんて行政が設置した運動広場や公園野球場なんて

皆無の時代だから空き地。

そう、昭和の漫画の世界感のような空き地、オバQやドラえもんの

一場面で、土管が置いてある空き地のような所。

瓦礫が混ざった地面で怪我しながら野球をしていた。

 

居住していた地域で少年野球団的な組織も無く、町内の子供が勝手に集まってた。

その後、大人たちが可哀そうに思ったのか、グランドを借りてくれたり、

他の町内会と折衝して試合を組んでくれた。

押しつけがましく指導したりする大人がいなかったので

のびのびと野球していたのが後年になってから思い出させる。

ユニフォームは全員バラバラのチームだったけどね。

 

以上が前振りで、ここから本題。

 

中学に進学。

 

昭和の野球少年の夢、それは甲子園~プロ野球へ!

まずはその足掛かりの中学野球部へ入部から

 

自分は神童ではなかったがボールを遠くに打ち返す能力が

あったと思う。(周りの大人たちも褒めてくれていた。)

 

だから意気込んで、入部したら

 

出鼻と天狗鼻をへし折られる。

 

巨人の星やアタック№1などのスポ根アニメを幼少の頃から

観ていた世代だから部体質の体罰・しごきなんてのは

予想はしていたが///

 

それよりも

 

そこでの指導者との出会いで運命が・・・

 

教諭が部の顧問兼コーチ、試合になれば監督で一人なん役の

野球経験者の先生だと記憶してる。

 

3年生が去り、下級の一年生に初めて打撃練習が組み込まれた。

 

先公や周りに自称:怪童と唸らせたバッティングを見せつけてやろうと

足を高々と上げる田淵幸一(当時、阪神タイガースのホームランバッター)ばりのフォームで打ち始めると早速の指導が入る。

 

2年公から「ふざけるな」と罵声が

「意味わからね」と思ってると

その答えが先生の指導でわかった。

 

この頃、プロ野球では読売巨人軍の王貞治選手の

ホームラン記録が世界記録うんぬんで騒がれていた時代。

その王選手の活躍の影に荒川氏(当時、元巨人コーチ)が伝授したとされるダウンスイング理論。

 

その為、プロ球界ならずともアマ球界にもダウンスイング理論を教える指導者が増えた。

 

その先生のダウンスイングとは

 

バットを立てるな、寝かせなさい。バットは短く持ちなさい。

無駄な動き(ティクバック)をするな!バットは振り下ろす。

足を上げるな!両足の間隔は肩幅より広く、膝を曲げる。

フライを揚げるな、ゴロを打て!等々。

 

先生が伝授するダウンスイング理論で初日から矯正された。

 

今まで自然体で打っていた【アッパースイング】と右バッターなので

左足を開いて打つ、引っ張り打球はアマ野球では絶対にやっていけない悪い例になっている。

 

先生が目指す野球はダウンスイングを用いての進塁打、犠牲的精神での全員野球なんだったんだろうか?

 

窮屈なバッティングを押し付けられて

卒業まで全く、野球をも楽しめず(いろいろと手前もあり、退部はしなかった。)レギュラー争いも興味無し。

試合に出ても無難にバントで送っていた。その方が当たり障りもなくなんて冷めてる自分がいる。

テレビの野球中継も観んかったし、心底、野球が嫌いだった。

 

だから高校でも野球なんて眼中にない。

高校の軟式野球部からも誘いがあったがお断り。

3年間、真面目にバイト部に在籍していた。

 

複数バイトで休日はゴルフ場。

ここで思いがけないダウンスイング理論の恩恵?こんな事があった。

時間外に実打の許可貰ってドライバーで打っていた。(皆勤でのご褒美)

副支配人から「お前、飛ばすな~」って!「野球やってたんか?」

 

中学の教えのダウンスイングが、ゴルフの潜在能力にシンクロしていたかどうかはわからんが

後に高校卒業、就職してまもなくに

あるきっかけがあって野球を再開することになる。

 

野球を心底嫌いにしてくれた張本人(先生)と恨んでいたが

一応、大人・社会人になってから気づかされた。

結局のところ自分は、中学野球でもいじって、直されるレベルの選手だったんだとね。

 

でも先生に教えられた、あの打ち方は絶対に無理(笑)

その後の野球人生において、役立った事なし。

 

中日ドラゴンズの#63堂上直の構えがちょっとだけ

矯正された打撃フォームに似てるから

脳理によぎるんだわ(笑)