前回記事の無理がたたったのか、熱が長引いていました。
インフルエンザの検査はマイナスでしたが、その後も丁度自分の休日に熱が出て寝込み、仕事はなんとか乗り切って、本日にいたりました。
若くないし、無理はできればしない方がいいですね…。
ご心配をおかけしましたがやっと病気は治りました!そのハズです。
ここ1週間、あるもので乗り切っていたので、夫作の塩味の鍋(白菜、しいたけ、鶏肉、豆腐、揚げ)や私作の豚肉のすき焼き風(白菜、しいたけ、豚肉、豆腐、しらたき)で似たメニューに。すき焼き風は卵が切れてしまって、ちょっと寂しかった。
子どもたちに久しぶりにリクエストを聞いたら、
子①「大根とシソと納豆のスパゲッティ」
子②「肉」「豚カツ!」
だそうなので、久しぶりに近所のスーパーに買出しに。メニューはその両方です(笑)
↑納豆乗せたくない人が1人います!
キャベツなどの野菜タップリのスープにしたら、キャベツの千切りは誰も食べてくれませんでした
久しぶりにレシートをつけたら、
この記事を書いている時、(苦手な)義母からの宅配!

久しぶりにレシートをつけたら、
自分が食欲がなかったから、家族も付き合わせてしまったかも。
この記事を書いている時、(苦手な)義母からの宅配!
今回のテーマは『お弁当のおかず』だそう。←夫情報。
私は子供が世帯を持った後は、こんなに送ってあげられないかもと思ったら、義母のすごさがわかります。
素直に感謝して、電話をかけられました。
周りの人たちに支えられて、日々生きていけてる感じです。
感謝、感謝です!