実家に帰って、妹から借りた本に断捨離関係の本があって、いくつか読みました。
そのなかでも衝撃を受けたのが
- わたしのウチには、なんにもない。 「物を捨てたい病」を発症し、今現在に至ります/エンターブレイン
- ¥1,050
- Amazon.co.jp
- わたしのウチには、なんにもない。2 なくても暮していけるんです/エンターブレイン
- ¥1,050
- Amazon.co.jp
↑コレ。
気持ちに火が付きました。
家に帰って、まず台所。
幼稚園から使ったお弁当箱や水筒、たくさんの保存容器、写真の他にもお鍋やザルなども使っていないものは一部処分しました。
前より棚から物が取り出しやすくなったと思うけど、まだまだ沢山の物があります。
お菓子作りの道具は作る機会がほとんどないのに捨てられず、プラスチックの型のみ処分しました。
かき氷器は今年の夏に使わなかったら手放そう
少しずつでも続けていこうと思います。