私は、自分の事が嫌いです
特に、イヤでも毎日目に入ってしまう外見については
「もう少し○○だったら…」と言うレベルではなく、
むしろ残したい部分が一つもないくらい、
目も鼻も口も、
その大きさやバランス、
輪郭さえも
全てが大嫌い。
そして時々、どうしようもなく落ち込んで、こんな顔を人前にさらして生きる事が、とても辛くなります。
将来子供を産んで、それが私に似た女の子で、同じように辛い思いをしたら…などと考えたりもします。
親はどんな外見でも我が子は可愛いけど、それを背負って生きていかなければいけないのは、子供自身だから…。
でも、こんな風に考えてしまう自分も、また嫌いで、落ち込む一方です。
幼稚園児の時点で既にこの感情に悩まされ、写真が大嫌いで、園長先生から、
泣いて逃げた記憶があります(;^_^A
恥ずかしいのでいつも下を向いて歩き、自信がないので性格も暗く、
ブスで暗い=不潔
なイメージがあるのか、
男のコ達に「バイ菌」呼ばわりされたり、
見知らぬ男子集団に
「ブ~ス」と叫ばれたり…
子供にありがちな
「可愛いコに意地悪する」のではなく、本気モードで苛められました。
だから今でも、男性が数人で固まっていると、また酷い事を言われる気がして、そばを通るのが怖いです。
トラウマですね(^^ゞ
美人だろうと不美人だろうと、幸せになる権利は平等だし、せめて自分だけは自分を愛してあげなくちゃ、とか
大切なのは中身とか
頭では分かっているから、余計に悲しくて、情けなくなります。
そんな時は
前向きにならなきゃ!
と言い聞かせてはいますが
感情に時々、大きな荒波がやってきて、なんだか急にくじけそうになったので
なんとなく書いてみました
もうすぐ誕生日を迎える私
新しい1年は、
今より少しだけでも、自分を認めてあげられる人間になりたいです。
特に、イヤでも毎日目に入ってしまう外見については
「もう少し○○だったら…」と言うレベルではなく、
むしろ残したい部分が一つもないくらい、
目も鼻も口も、
その大きさやバランス、
輪郭さえも
全てが大嫌い。
そして時々、どうしようもなく落ち込んで、こんな顔を人前にさらして生きる事が、とても辛くなります。
将来子供を産んで、それが私に似た女の子で、同じように辛い思いをしたら…などと考えたりもします。
親はどんな外見でも我が子は可愛いけど、それを背負って生きていかなければいけないのは、子供自身だから…。
でも、こんな風に考えてしまう自分も、また嫌いで、落ち込む一方です。
幼稚園児の時点で既にこの感情に悩まされ、写真が大嫌いで、園長先生から、
泣いて逃げた記憶があります(;^_^A
恥ずかしいのでいつも下を向いて歩き、自信がないので性格も暗く、
ブスで暗い=不潔
なイメージがあるのか、
男のコ達に「バイ菌」呼ばわりされたり、
見知らぬ男子集団に
「ブ~ス」と叫ばれたり…
子供にありがちな
「可愛いコに意地悪する」のではなく、本気モードで苛められました。
だから今でも、男性が数人で固まっていると、また酷い事を言われる気がして、そばを通るのが怖いです。
トラウマですね(^^ゞ
美人だろうと不美人だろうと、幸せになる権利は平等だし、せめて自分だけは自分を愛してあげなくちゃ、とか
大切なのは中身とか
頭では分かっているから、余計に悲しくて、情けなくなります。
そんな時は
前向きにならなきゃ!
と言い聞かせてはいますが
感情に時々、大きな荒波がやってきて、なんだか急にくじけそうになったので
なんとなく書いてみました
もうすぐ誕生日を迎える私
新しい1年は、
今より少しだけでも、自分を認めてあげられる人間になりたいです。