私の事を知っている人も知らない人も
おばんでございます
いつも アクセス いいね
ありがとうございます
さて今日は
昔の私と今の私を
くらべてみたいと思います(笑)
最近 なべちゃん祭りで私が歌っているのを見て
昔とくらべると ずいぶんしゃべるようになったなぁ
と思います
私は 小学生の頃から
学校では全く しゃべらない子どもでした
なので同級生には
おとなしい女の子と思われていました
話をしなかったのは
特に理由がなく
別に話をしなくても 学校生活には
支障がなかったというだけですかね
そのかわり 特に自己主張もしなかったし
いじわるをされても
やめて❗とは言わなかったので
今思えば それがいじめにつながったのかな?
と思います
勉強もできる方じゃなかったし
運動も得意じゃなかったし
体も小さかったし(小学生の時は前から3番目が多かった)
ちょっと人よりワンテンポとろかったし(笑)
何より
私が何か言って 笑われたりするのが
こわかった
批判されるのがいやだったので
他の子とは話をしませんでした
学校の外で遊びのなかだと
ふつうに はしゃいだりはしましたが
なので
人前で歌うとか 発表をするとか
そういうのはキライでした(国語で本を読むとかは順番で回ってくるので回避はできませんでした)
自己主張をしないのは
小学校を卒業するまで
引きずっていましたね
今では 人と話をするのも
聞き役をしながら 何かおもしろい返しができないかな~
なんて考えながら
話をしていますし
YOSAKOIソーランのステージにも立って
なべちゃん祭りでは
歌を歌い
ドラマにまで出て
今の私を同級生が見たら
別人じゃないかと思われてしまいそうですが
なんか しばらくぶりに 同級生に会ってみたいなぁと
思っていますが
北海道と東京じゃ
ちょっと無理があるのかな?
まぁみんなも
全国各地で忙しくしているかもしれないし
とにかく
時間が足りないです
1日 24時間じゃ
足りない~
お勉強
したい(笑)
直香
おばんでございます

いつも アクセス いいね
ありがとうございます

さて今日は
昔の私と今の私を
くらべてみたいと思います(笑)
最近 なべちゃん祭りで私が歌っているのを見て
昔とくらべると ずいぶんしゃべるようになったなぁ
と思います
私は 小学生の頃から
学校では全く しゃべらない子どもでした
なので同級生には
おとなしい女の子と思われていました
話をしなかったのは
特に理由がなく
別に話をしなくても 学校生活には
支障がなかったというだけですかね
そのかわり 特に自己主張もしなかったし
いじわるをされても
やめて❗とは言わなかったので
今思えば それがいじめにつながったのかな?
と思います
勉強もできる方じゃなかったし
運動も得意じゃなかったし
体も小さかったし(小学生の時は前から3番目が多かった)
ちょっと人よりワンテンポとろかったし(笑)
何より
私が何か言って 笑われたりするのが
こわかった
批判されるのがいやだったので
他の子とは話をしませんでした
学校の外で遊びのなかだと
ふつうに はしゃいだりはしましたが
なので
人前で歌うとか 発表をするとか
そういうのはキライでした(国語で本を読むとかは順番で回ってくるので回避はできませんでした)
自己主張をしないのは
小学校を卒業するまで
引きずっていましたね
今では 人と話をするのも
聞き役をしながら 何かおもしろい返しができないかな~
なんて考えながら
話をしていますし
YOSAKOIソーランのステージにも立って
なべちゃん祭りでは
歌を歌い
ドラマにまで出て
今の私を同級生が見たら
別人じゃないかと思われてしまいそうですが
なんか しばらくぶりに 同級生に会ってみたいなぁと
思っていますが
北海道と東京じゃ
ちょっと無理があるのかな?
まぁみんなも
全国各地で忙しくしているかもしれないし
とにかく
時間が足りないです

1日 24時間じゃ
足りない~
お勉強
したい(笑)
直香
