私の事を知っている人も知らない人も
おばんでございますニコニコ


いつも アクセス いいね
ありがとうございますニコニコ


さて今日は
土曜日なので お仕事はお休み
なので たまりにたまっている
洗濯物を洗濯しました

本当は毎日でも
お仕事から帰ってきたら
やるといいんですが

なかなか 体が動かない…
ダメですね もっと 活動的にならないと


そうこうしているうちに
6年前の震災がおきた時刻に
黙祷するのを忘れていた叫び

すみませんあせる

6年前の今日

当時のお仕事場所の8階建ての屋上にいました(新宿2丁目のビル)
そこで タバコ吸ってまったりしてたら
突然揺れてきました

当時は 北海道から東京に出てきたばかりで
でも 東京には住んでいたこともあったので
まあ 東京は地震の多い所だから

今回もすぐにおさまるだろう
高い所にいるほど 揺れは大きくなるので
たいしたことじゃないと
思っていたら…

えっ?えっ?うわっ!
目の前のポールは ぐにゃぐにゃに揺れるし
遠くに見える タワークレーンも
大きく揺れて

揺れがおさまってから
下の階に行くと
エレベーター…
止まってる…

でも お仕事の途中だったので
各階のお客さんの安否の確認やら
ビルの中で壊れた所がないか見て回り
お仕事終わりまでいました

タイムカードを押しに 本社ビルまで行くと
二階の窓ガラスが落ちていました
そこのエレベーターも止まっていたので
階段で8階へ

いざ帰ろうとすると
副都心線止まってる!

っていうよりも
鉄道 地下鉄全線
だいたい今の時間は止まっていました
(20:00)

まあ ジタバタしても仕方がないので
喫煙所に行ってタバコを吸いながら
次の事を考えようと行ってみると

テレビで
東北地方が震源 津波もものすごい大きいのが来たと
報じていました

幸いな事に
私は 父方の親戚も母方の親戚も
東北地方には住んでいなかったので
ひと安心

でも その時点で
5000人の方が亡くなったと記憶しています

今でも
震災で亡くなった方の
ご冥福をお祈りしています

東京でも 交通の面で
マヒしていました

時間がたてばなんとかなると思い
晩ごはんも食べて
とりあえず 池袋まで帰れればと思って
新宿駅まで行くと

看板に 本日中の復旧の見込みはありません
とありました

ヴーン
ならば バスは…

並んでいる人の多さで断念

とにかく 今日中に帰らないと
携帯の充電が…

そのうち 銀座線と都営新宿線が復旧したということで

副都心線の復旧を待っていましたが
有楽町線が復旧したのが先でした

都営新宿線で市ヶ谷で有楽町線に乗り換えれば 池袋まで出られる

都営新宿線に飛び乗り 有楽町線で乗り換え
改札はなにもせずに通りました

要町について
北海道に電話しても
回線がパンクしていて
通じませんでした

後に知ったのですが
東京よりも南の地方や関東の一部は
普通に通じていたようです

東北が被害にあったので
そのさらに向こうの北海道には

次の日にやっと 連絡をとることが出来ました

その後私は
精神面や体調の面で体を壊してしまい
一時期 お仕事が出来なくなってしまいました

東京でも そう感じているんだから
震災の被害にあわれた方は
もっと 大変だったと思います

被災地の復興は
まだまだ やりきれていない
いまだに 仮設住宅に住んでいて
不便な生活を強いられている方もいます

6年たちましたが
今は 普通に お仕事が出来て
買い物も不便ではなく
歌も歌うことが出来る

そんな 当たり前の毎日に感謝をして
これからもがんばろうと思います





直香