私の事を知っている人も知らない人もこんにちはニコニコ


いつもアクセス ペタ いいねありがとうございますニコニコ


さて今日は

夏だ海だ由比ヶ浜に行ってきましたニコニコ

実は 私 今週の金曜日から
警備と違うお仕事が始まるので

このお仕事は
お盆 正月 ゴールデンウィークなどの大きなお休みの関係ないお仕事なので

昨日もあまりにも暑かったので
海に行く事にしました(だんなはおいていった)

横浜駅から JRに乗り換えて 鎌倉駅に
そこから歩いて 由比ヶ浜まで行きました


さすがに 祝日で 子供たちも夏休みに入った事もあって 大勢の人が海に向かっていました


途中にある スリーエフで はいていた靴をサンダルに替えて

いざ 砂浜へ

毎年 どこの海の家を使うか決めていて
今年もその海の家に

でも どこの海の家も 大人は1500円です

今年はレジャーシートも持ってきて
準備も万端?

早速 海に入ると
ひえー冷たいショック!

でもまあ 入っているうちにちょうどよくなりました


今日は ボディボードで波を乗ることを目標にがんばりました

っと 私が泳いでいたところは
昆布が浮いていました

ちょっと そこをよけるようにして
波乗りの練習


乗った状態から 波が来たら乗るんだけど

うまくいかない…

なんとか乗りたくて
そういえば  波が来た瞬間に勢いをつけたら乗れると
Googleで調べたら書いてあったので

乗るときの体制を維持しながら勢いをつけたら…

乗れた!!

気分は波乗りピカチュウ(笑)


そのあと 何度も挑戦して
何度も乗れました

と ちょっとあきてきたので
持って来た浮き袋で プカプカ浮いていました

と ただ浮いているだけじゃ
やっぱりつまらないので

また 波乗り

しばらく 穏やかな波だったけど
高くていい感じの波に乗れると
結構な距離を乗れるようになりました


本当に 乗れるようになると
すごく楽しいです

もう 時間を忘れて 波乗りをしていました


気がつくと14時30分になったので
帰り支度をして 砂浜をあとにしました(海の家のシャワーは17時で終わってしまうので遅いと混んでしまうので)


波乗りのあとはきまって ボードから落ちてしまったり

浅い場所で膝をすってしまったり
海の中で

イテッ なんか踏んだダウン

ということもありましたが

時間を忘れて楽しむ事が出来ました





今年は もう一度 海に行けたらいいなぁ(次はだんなもつれていきたい)


まだ 夏は 始まったばかりです
夏を楽しみましょう晴れ





直香音譜