私の事を知っている人も知らない人もおばんでございます
いつもアクセス ペタ いいねありがとうございます
さて今日は
日ノ出町の駅の近くにある
野毛山動物園におじゃましました

入園無料なので
どんな感じなのかな?
と思っていましたが

レッサーパンダがいました
暑いのか グデーっとしていました
そして少し進んでいくと


このあたりも 昔は電車が走っていたんですね

ダチョウです
やっぱり 暑いのか
口を半開きのままで じっとしていました

この子は月の輪熊
さんぺいさんです
よく見ると 首のところだけ 白く輪をつけているような模様が
だから 月の輪熊なんですね

ふれあい広場では
モルモット ハツカネズミ にわとりとふれあえます
写真はハツカネズミです
白い子と茶色い子がいました
あ~かわいい
昔 ハムスターを飼っていた頃を思い出します

動物園の動物ではないのですが
サービス精神旺盛なトンボ
これは 本当にいい写真です
なんていうトンボなんだろう?
で すべての動物を見て回ったあとは
バスに乗って

桜木町駅前で お買い物をしてから帰りました

動物園でのおみやげは
月の輪熊のぬいぐるみ
名前は いっぺいさんです(笑)
明日もお仕事がお休み
どうなる事やら
今日は
部屋を掃除してから
寝ます
直香

いつもアクセス ペタ いいねありがとうございます

さて今日は
日ノ出町の駅の近くにある
野毛山動物園におじゃましました

入園無料なので
どんな感じなのかな?
と思っていましたが

レッサーパンダがいました
暑いのか グデーっとしていました
そして少し進んでいくと


このあたりも 昔は電車が走っていたんですね

ダチョウです
やっぱり 暑いのか
口を半開きのままで じっとしていました

この子は月の輪熊
さんぺいさんです
よく見ると 首のところだけ 白く輪をつけているような模様が
だから 月の輪熊なんですね

ふれあい広場では
モルモット ハツカネズミ にわとりとふれあえます
写真はハツカネズミです
白い子と茶色い子がいました
あ~かわいい

昔 ハムスターを飼っていた頃を思い出します

動物園の動物ではないのですが
サービス精神旺盛なトンボ
これは 本当にいい写真です
なんていうトンボなんだろう?
で すべての動物を見て回ったあとは
バスに乗って

桜木町駅前で お買い物をしてから帰りました

動物園でのおみやげは
月の輪熊のぬいぐるみ
名前は いっぺいさんです(笑)
明日もお仕事がお休み
どうなる事やら
今日は
部屋を掃除してから
寝ます
直香
