私の事を知っている人も知らない人もおばんでございます
いつもアクセス ペタ いいねありがとうございます
さて今日は
日勤の霞ヶ関でのお仕事が中止になって
ちょっと一息ついていたら
なんか部屋が
甘くていいにおいが…
私の部屋は
芳香剤も香水も使っていないし
ファブリーズもここ最近していないし
洗ったばかりの洗濯物もなかったので
こりゃヤバイな
早く梅を浸けないと
と思って 梅漬けの材料を買ってきました
そして午後から
大作業開始
午前中に洗って あく抜きをしておいたので
きれいにふいてから少しかわかして

この 黒いポッチを取ります

きれいな梅です
一つ一つ
キズや割れがないか確認して
きれいなのを選んでいきます
それを
お酢と焼酎を混ぜたもので洗って
手早く塩をまぶして
あらかじめ決めておいたビニール袋に均等に入れます
梅を入れ終わったら
お酢と焼酎を混ぜたものと 残った塩を均等に袋に分けて

こんなふうにします
これを2回(2キロなので)


とりあえず ペットボトルを1本ずつ
これは 早めに2本にします(おもしのかわり)
うまくいけばいいな
で 夜勤の予定があったので
急いで浸けましたが
けっこう時間がかかってしまい
気がつくと16時を過ぎていました
で 会社に確認すると
中止です
せっかく急いでやったのに
まあいいや
予想はしてたから
今日は めずらしく
自分でご飯を作ります
したっけ
直香

いつもアクセス ペタ いいねありがとうございます

さて今日は
日勤の霞ヶ関でのお仕事が中止になって
ちょっと一息ついていたら
なんか部屋が
甘くていいにおいが…
私の部屋は
芳香剤も香水も使っていないし
ファブリーズもここ最近していないし
洗ったばかりの洗濯物もなかったので
こりゃヤバイな
早く梅を浸けないと
と思って 梅漬けの材料を買ってきました
そして午後から
大作業開始
午前中に洗って あく抜きをしておいたので
きれいにふいてから少しかわかして

この 黒いポッチを取ります

きれいな梅です
一つ一つ
キズや割れがないか確認して
きれいなのを選んでいきます
それを
お酢と焼酎を混ぜたもので洗って
手早く塩をまぶして
あらかじめ決めておいたビニール袋に均等に入れます
梅を入れ終わったら
お酢と焼酎を混ぜたものと 残った塩を均等に袋に分けて

こんなふうにします
これを2回(2キロなので)


とりあえず ペットボトルを1本ずつ
これは 早めに2本にします(おもしのかわり)
うまくいけばいいな
で 夜勤の予定があったので
急いで浸けましたが
けっこう時間がかかってしまい
気がつくと16時を過ぎていました
で 会社に確認すると
中止です
せっかく急いでやったのに
まあいいや
予想はしてたから
今日は めずらしく
自分でご飯を作ります
したっけ

直香
