私の事を知っている人も知らない人もこんにちはニコニコ


いつもアクセス ペタ いいねありがとうございますニコニコ


さて今日は朝から外がさわがしいと思っていたら

近くの小学校で運動会がありました
まあ 私の子供はいないけど
ちょっと見に行ってみました


この学校は 赤組と白組にわかれて対決します

私が小学生の時は
1年生から5年生までが
青組(1組)黄色組(2組)赤組(3組)とクラス対抗戦みたいな感じでしたが

6年生の時に1年生が2クラスだけだったので 多分その年から 白組 赤組にわかれていました








シンボルマーク?もかっこいい

今は小学校では 徒競走も男女いっしょに走るんですね

4年生くらいまでならわかるけど
高学年になると 体つきの違い力もまったく違うと思うし

別のほうがいいかな?

というのが私の感想でした

おもしろい競技もあったし

おなじみの騎馬戦(5 6年生女子)棒倒し(5 6年生男子)もあって

見ている方も楽しかった

リレーも 白熱したリレーで
高学年のほうは 素晴らしい走りをしていました


私の子供は
運動が好きな子に育てよう(笑)
と勝手に思っています

子供たちががんばっている姿
とても素晴らしかったです


私もがんばらないとグッド!





直香音譜