私の事を知っている人も知らない人もおばんでございますニコニコ

いつもアクセス ペタありがとうございますニコニコ

たかさん コメントありがとうございますニコニコ


今日は お仕事がお休みでしたので
お昼頃 目黒の図書館に行って来ましたニコニコ

借りていた本を返して
また 読みたい本を借りてきました

図書館を出て 
1Fの大ホールを通りかかったのですが

ちょうどその日
ソニー吹奏楽団のファミリーコンサートをするという事で

入場無料だった事もあり
聴きに行きました






オープニングは
オリンピック ファンファーレから始まり

トランペットやクラリネット 打楽器を中心にした演奏を聴きました

特に 打楽器を中心にした演奏は
剣の舞

木琴のあの早いテンポの演奏がすごくよかった

第1部の最後には
小学4年生の国語の教科書にも出ている

「こわれた1000の楽器」の演奏と朗読でした

第2部は
ニューサウンズインブラス

ディズニーのパレードの曲や

ジブリの曲など

子供たちにも楽しめる曲が多かったです

で 最後はラテン系のブラスで一番人気だった

エル クンバン チェロ

実は私 ラテン系ブラスのなかで
この曲が大好きなんですニコニコドキドキ

父さんが現役の頃 演奏会でよく聴いていたし 私が幼い頃から聴いていた曲でした

このコンサートは予定外でしたが

素晴らしい演奏会を聴く事が出来て
とても うれしく思いますニコニコ


私もまた クラリネットの練習をまた
始めてみようかな?

さて 夜ですが
私の頭の中にはまだ

エル クンバン チェロがまわっています(笑)

という事で(どういう事だ?)

おやすみなさいぐぅぐぅ

みなさん よい夢を




直香♪



Android携帯からの投稿