キュウリととうもろこし。
大きくなってきました。





息子もどんどん成長して、
元気になり、変わってきました。
(体も心も)


私も息子への関わり方を変えて、
あまり干渉せず、
意見せず、(お母さんはこう思うけど、っていうことは言ってるけど)
指示、命令をしないっていうことかな。


だけど、一人だけ、変わってくれない人がいる。
自分が変わらなきゃ相手も変わらない、って、それはわかるんだけど。


昨日よりできたことを評価せず、
自分の基準で、思いどおりにならないと怒鳴る。


怒鳴られたUは、当然のように、反発する。
その受け答えが気に入らず、
余計に怒鳴る。


「今日は、起こされずに起きたんだよ。
昨日より早くご飯も食べてるよ。
少しずつでもできてること、
そういうことをわかってあげて、言い方をもう少し考えてよ!」
って言うと、
「あいつがオレをバカにしたような言い方するからだ」
って。
ニワトリか玉子かって感じ。


不登校に直面した時、
母親って、どうしたらいいんだろう、
何が行けなかったんだろう、って、
自分を責めて、

何か出口がないか、
本を読んだり、ブログを読みあさったり、
相談に行ったり、
親の会に出たり、
いろんな意見や考え方を聞こうとする。


でも、父親は、そういう感情ってないんだろうか。


自分の考え方、論理が正しいと信じて、
自分の発言や態度を
振り返ったりしない。
ましてや、人の意見なんて聞こうとしない。


意見を言おうものなら、
聞くどころか、
逆ギレする。


せっかく、Uが、自分の居場所を見つけて、
自分の明るい未来を
まだ、漠然とだけど、
描き始めてるのに。


いつまでたっても、
息子の一挙一動に、
否定的なものの言い方しかしない父親。



このままじゃ、お父さんに心を開いてくれなくなるよ。


どうしたら、変わってくれるんだろう。
私がどうすればいいんだろう。