くらす。

くらす。

豊橋の一級建築士事務所 「ディクタ建築事務所」のスタッフブログです。気持ちよくくらせるすまいづくりのあれこれです。

Amebaでブログを始めよう!
カーネション

母の日もあり、家の周りで花が元気です。

黄色いの

こちらの黄色い花、昼間しか咲かないので4月中ごろまでは、
帰宅時間にはすでに閉じていて
なかなか咲いているところが見られませんでした。

失敗したかなぁと思っていましたら、
この頃では夕方ぐらいまで明るいためか
ちゃんと咲いている様子が見られるようになりました。

花の特性を知らないままに植えちゃいましたが、
植えて良かったです。

花もお世話 もっと上手くできるようになりたいです。



子供部屋


長男の卒業式がありました。

毎年この時期、不要になったモノを捨てるべく、
子供たちの机の周りは再び大掃除のような
状態になります。

不要な教科書はさっさと資源ごみ→すっきり! 

となるはずなのですがなんだかすっきりしません。

短くなった鉛筆や、夏休みの宿題の参加賞の
ボールペンなどが数年分溜まっておりました。。。

まだ使えるけれど、使わないものって結構多いと反省。

小学校卒業、良い機会なのでやっと捨てられそうです。

※写真のお部屋我が家ではありません!





学校の先輩でもあるオザキアーキテクツさんが手掛けた
前芝中学校の体育館の見学へ行ってきました。

前芝体育館
















屋根を支える構造体がそのままデザインの面白さになっている、
こういった建物をみるといつもワクワクします。
老津の家の撮影のときに思ったことを少し。



「隠す収納」が少な目なので普段使うものは表に出ているのですが、
散らかった感じがないのはナゼでしょう?

恐らく同じカテゴリのものがまとまっているから。

収納に苦手意識のあるワタクシは、ついつい収納スペース多目のプランになりがち。

ですが、必要以上に収納スペースがあると、不要な買い物を助長するとの意見もあります。

ちょうど良くモノと付き合う、こういった暮らし方を見習いたいものです。。。
窓にも流行の色や形状があります。

そんな中でもずっと一般的に利用され続けている引き違い窓。

もう完成されていて、サッシ枠としては進化しないと思い込んでおりました。



が、こんなものが。

サッシ


技術の進歩は凄いものです。

フレームを細くするとすっきりして美しい窓周りになりますので、
そのうちスタンダードになればいいなと考えています。

※ LIXILさんより画像をお借りしております。