☆☆☆☆ -2ページ目

まさかの腸炎でダウン

会社が8/9から16まで夏季休暇だったわけですよ。
んで、連休最終日の16日の深夜、お腹が痛くなりまして、、日曜日1日ダウンしてたんです。
翌朝にはなんとかなるだろうと。

そしたら、どんどんひどくなって、ずっと下痢が止まんなくて吐き気もするし、月曜日の朝、お医者さんに行きました。
即、点滴。
{04BE0D6A-E2A3-4178-B821-1579D7225601:01}

点滴してたらちょっと気分よくなってきたんだけど、午後になっても下痢と吐き気がおさまらず、また点滴に行った。
Dr.曰く、点滴を短時間でやり過ぎると心不全になるからと、今日はこれが限界という量までを点滴した。

この時、脱水症状もひどく、白血球はあがり、炎症反応もあった。
さらに一晩中、下痢と吐き気が止まらず、翌朝には熱も出た。
午前午後と点滴に通う。数値はあまりさがらず、このまま明日も改善されなければ、入院かもと脅される(笑)

翌、水曜日、下痢がやや小康状態となり、でも午前中点滴に行く。
数値もよくなってきたから大丈夫でしょうと。入院を免れた。

その日の午後、YOSHIKIから12月のツアーの発表があり、そっからなぜが急激に回復に向かい、チケットが取れるかもわからないのに、自分と友達の分のホテルを予約しまくる(笑)

昼に、お味噌汁を口にして、モノが食べれるなんてなんと幸せなことかと実感し、ホテル予約しながらお粥をすすり、見事に復活しました。

会社からは、仕事が大変になってきたと聞いていたので、覚悟して木曜日から出勤。
木曜日金曜日と病み上がりだったけど、残業ガッツリしました。
まわりは心配してくれたんだけど、何してくれとんねん!という悲惨な状況と化していて、とても帰れる状況じゃなかった。

3日も休んでしまい、会社にはほんとに迷惑かけたし、良かれと思ってやってくれたことが、悲惨なことになってて。。
出勤早々、私が関与してないことなのに、システムエラーがでて何が原因か調べてと言われ、関係各所に訂正や謝罪のメールや電話したり、いろいろと通常業務に戻すまでにガチで丸2日かかりました。
病み上がりだけど、不思議と体はしんどくはなかったです。

もう一生、三連休なんてしないと心に誓いました!!

これまで、吐き気で一年に一回ぐらい点滴のお世話になることはあったけど、下痢が続いたのははじめてで、
点滴しても、半分は出ちゃってた。
しかも尿ではなく下痢で。(尿で出てくれれば脱水にはならない)
汚い話だけど、下痢が、濃い緑のコールタールみたいなヤツで、自分人間じゃないんじゃないかって思うようなものでした(笑)
胆汁が大腸で吸収されなかったかららしいが、人間の体って、なんかすごいな。
デトックスにもほどがあるわ!

血液検査の結果、ウイルス性大腸炎じゃなくて細菌性大腸炎だってことはわかってたんだけど、なんの細菌かは培養検査の結果見なきゃわからないって言われて、、
一週間後に、検査結果聞きに行ったら、特定の菌が検出されなかったと。
一体なんだったんだろうか。
菌が分からなきゃ気をつけようがないやん。

もう、あんなツラいのはゴメンです。
3日半、下痢とかもうムリ(´・_・`)
健康であることに感謝です。

それから、その週末に富士登山を予定してたのですが、キャンセルしました。
いくらなんでもムリだろうと判断して。
富士登山は来年に持ち越しです。

去年の夏は円形になり今年の夏は腸炎でダウン。
夏が完全に鬼門だよね。
ますます夏がキライになりました。

お体の曲がり角なのかしら(´・_・`)





焼き肉

バイト終わりで焼き肉に連れてってくれました。

{3405CB4E-F26F-452E-94F5-043CB8F9B97B:01}


{A75DD77F-5F31-488A-85FB-33BFDDC39970:01}

やっぱりさぁ、肉は室内で焼いて食べたほうが圧倒的に美味しいよね!


BBQ

おそらく中学生以来ぶりだと思います。
BBQなんてものに参加したのは。

夏キライ日光キライ外で食事するのキライな私が、なぜバーベキューなんかに笑い泣き

バイト先の強制参加でした(>_<)

こんなとこで汗
{7E29EBE6-D245-4E64-9770-7CE53432B3DD:01}

こんな感じで(笑)私じゃないけど。
{B599EA10-8928-4FEB-80F7-D2EC9467938C:01}


浮輪、ふくらましてあげました。
{9D6BE16C-11A8-4FA8-BC88-A389C4DDF461:01}


焼肉奉行がいたのですが、ウザかったので途中から私が焼きはじめました(笑)
なので、BBQの写真がない。。

大変疲れましたが、肉も海鮮も最高級品だったのでとても美味しかったです。