~薫風政治塾講演会が盛大に~

   ~本日伏尾台事務所オープンです~

 おはようございます。11月25日(水)池田の朝は曇り空のスタートです。

 昨日の市民文化会館での薫風政治塾の講演会には薫風塾で講師を務めていただいた高知市議会議員の近森さんや塾生の議員も駆けつけてくれて、公開講座らしい雰囲気で盛大に開催することができました。

 さらに奄美から新極真の緑健児代表、そして古くからの仲間であるアメリカンフットボール全日本チームの木下キャプテンまで駆けつけてくださり、会を盛り上げてくださいました。

 私の方からは「池田創生 プラン 2020」を中心にこれからの方向性についてお話しさせていただきました。皆さんそれなりに納得いただけたようです。

 そして今日は、伏尾台事務所のオープン、いよいよ臨戦態勢というところでしょうか。

 私は12時に池田呉服座で舞台挨拶をさせていただいたあと、池田ロータリークラブで卓話、夕方5時に再び呉服座で舞台挨拶の予定になっています。

 皆様からの「池田市」「池田市政」に関するご意見をお待ちしています。

twitter、Facebookにて、ハッシュタグ「#愛する池田」「#みんなの池田市」「#池田市」でつぶやいてください。

みなさんで一緒にこれからの池田について語り合いましょう!

 ということで皆さん、今日も一日、楽しく、明るく、元気に頑張りましょう!



    ~本日午後7時より開催!~

 おはようございます。11月24日(火)池田の朝はくもり空のスタートです。

 昨日も多くの人との出会いがありました。と言ってもすべて初めての出会いではありませんが、「池田の明日のために」皆さん期待をして下さっていることが実感できました。

 今日はいよいよ「薫風政治塾の公開講座~どうする どうなる これからの池田~」です。塾の特別講師の近森 正久高知市議会議員はじめ塾生の3人の議員が応援のあいさつをしてくれることになっています。

 また全世界空手道連盟会長、新極真空手の緑 健児さんやアメリカンフットボール日本代表キャプテンの木下 典明さんも応援に来て下さるとのこと。会場が盛り上がってくれたらいいですね。

 私の方からは「池田創生I(あい)プラン2020!」を中心に、これからの池田の向かう方向性についてお話をさせていただこうと思っています。

 興味のある方、お時間の都合のつく方ぜひご参加下さいね。

 皆様からの「池田市」「池田市政」に関するご意見をお待ちしています。

twitter、Facebookにて、ハッシュタグ「#愛する池田」「#みんなの池田市」「#池田市」でつぶやいてください。

みなさんで一緒にこれからの池田について語り合いましょう!

 ということで皆さん、今日も一日、楽しく明るく、元気に頑張りましょう!



 

~明日開催!「どうなる どうする 明日の池田」~

 おはようございます。11月23日(月)池田の朝は曇り空のスタートです。

 ダブル選挙の結果は投票時間終了後すぐに大阪府知事、大阪市長の当確が発表されるというあっけないものでした。一勝一敗かもと言われていただけに、選挙の難しさ、意外性を痛感する結果となりました。

 大阪都構想の再提案を含め、今後それぞれの議会との調整作業に注目が寄せられる事でしょう。橋下さんと吉村さんの手法の違いが出てくるのか 、それとも同じなのか?自主投票となっていた公明党との関係は?今後の成り行きに注目させていただきましょう。

 私の方は、いろいろな文章の作成に頭を痛めています。分かりやすく、インパクトのある表現って、難しいですね。「経験と実績、発信力」ですかね?

 皆様からの「池田市」「池田市政」に関するご意見をお待ちしています。

twitter、Facebookにて、ハッシュタグ「#愛する池田」「#みんなの池田市」「#池田市」でつぶやいてください。

みなさんで一緒にこれからの池田について語り合いましょう!

 という事で今日も一日頑張ります!