2022年9月某日 リフォーム20日目 (バス・洗面1日目)

ユニット解体 配管切り回し

 

さて、いよいよ浴室のリフォームに取り掛かります。

リフォームしたいよなぁと思ってから何年経ったことか(笑)

ようやく決心し、いよいよその時がきたーーーーーーーーー

わ~い爆  笑

 

 

 

 

 

こんにちは 整理収納アドバイザーの仁礼恭子(にれきょうこ)です
マンションのキッチン・浴室・洗面所のリフォームを決意しました。
そこがこだわりポイントなの?どんな流れで進んでいくの?など、私の独自の視点でお伝えしようと思います。
面白いと思ったらいいねグッド!やフォロードキドキをいただけると励みになります爆  笑

 

 

 

  今日の職人さん

 

解体の時は一番人が集まりますね

 

☆解体・設備工さん 2名

取り壊しと、換気ダクトや排水管の取り回しをしてくれます

 

☆電気さん 1名

浴室や洗面台用の電気の配線の下作業をしてくれます

 

☆搬出担当さん 1名

養生をしたり、廃材などの処理の専門さん

 

☆担当営業さん

後半になるとだいぶ慣れてきたので、朝と夕方のみの顔出しになります。

営業所が近くなので、時間が空くとお昼に寄ってくれる時もあります。

 

 

 

場所が狭いので、ずっと作業を見学しているわけにもいかず、

リビングからは進捗がわかりにくかったのが残念です。

 

職人さんがいない隙を狙って覗いてました(笑)

 

 

  ユニット解体

 

天井についていた浴室乾燥機を取り外し、

天井を外し、

どうやら上から攻めていくようです。

 

 

 

躯体がむき出しになっていきますね。

 

 

ユニットのパネルも浴槽もどんどん外し

最後にユニットの床を取り外します。

 

これがなんとも大きくて重たくて

取り回しが大変そうでした。

 

 

 

  施工時期によってアスベストがまだ残ってます

 

現在はアスベストの使用は禁止になっていますが、

ある程度の年代までは使われていました。

 

解体したユニットのパネルもまだアスベスト含有のものだったらしく、

専用の処分場での取り扱いとなるため別途処分費用が掛かります。

解体してみるまでわからないので、現物を見てからの判断となっていました。

 

 

 

 

 

  ユニットバスってすごいのね

 

全て取り壊されて空っぽの空間になりました。

 

あんなに湿気があって水気があってのお風呂場なのに、

ユニットを取り外すと何の痕跡もないただのコンクリートでした。

 

湿気てたり、カビが生えてたりってことが一切ない!

 

ただ組み立ててるだけなのに、密閉度?がすごいのね。

 

 

 

右側の壁はそのまま玄関わきの下駄箱や廊下になってるんですよね。

 

普段生活している場を、全然違う視点で見ると本当に面白いです。

なかなか見ることもない風景なので当たり前ですけどね。

 

 

 

 

 

  洗面所もすっかり空っぽです

浴室と並行して、洗面所も解体されていきました。

 

 

実は洗濯パンも交換するので、この後一生懸命洗濯機をどかしました。

ドラム式なので80㎏超の重さ。

 

冷蔵庫をどかしたり、洗濯機をどかしたり、

重たい家電を動かす作業が地味に大変そうでした。

 

 

 

  配管を済ませて終了

翌日にはユニット組み立てが始まるので

必要な配管を済ませて終了です。

 

 

もうなんだかわかりませんっ

すみませんっ

 

 

換気ダクトも交換です。

 

トイレ、洗面、お風呂の3気室タイプの浴室暖房乾燥機につなぎます。

 

 

 

  お風呂のリフォームで困るのはお風呂だよね

さて、お風呂に入れなくなりましたので

お約束の銭湯へGO!

 

電車に乗らないと行けず、

顔を洗ってすっぴんになってしまうので

マスクがあってよかったと心から思いました(笑)

 

いや~ 銭湯っていいねぇ

ジェットバス、薬湯、電気風呂、露天風呂など、スパと同じような充実度。

気持ちよかった~温泉

 

 

 

 

リフォーム21日目に続く→

 

毎日の暮らしを楽ちんに!

本当のお片付けのやり方を学ぶだけで、
実は逆にズボラな生活が送れるようになるかも!?

整理収納=自分を楽させてあげる最善方法です。
効率の良い暮らし方を手に入れませんか?

ハウスキーピング協会の大人気講座で資格を取ろう。

整理収納アドバイザー2級認定講座
整理収納を理論的に体系的に学べる業界NO1の講座です。



最新の講座情報は仁礼恭子の公式HPでご案内中!

 

オンライン講座のリクエストも受付中!
 

メールでもお気軽にお問い合わせください。
Facebookもやってます。遊びに来てください。
身近なお片付けの相談受付中
片付けの専門家 仁礼恭子(にれきょうこ)