くーぴんちゃのカナダビクトリアでワーホリ気分

くーぴんちゃのカナダビクトリアでワーホリ気分

日常のこと、ワーホリのこと、これからのカナダでの生活のことなど書き綴ります!

Amebaでブログを始めよう!
書きたいことがたくさんあるのに
まったく追いつかないですが、、


誕生日を前にして風邪をひきました。。


カナダにきて初風邪。

ひきそうには何回もなったけど、
なんとか日本から持ってきた薬でなんとかしてたのに!!!





ただ、今回はわりと普通に風邪ひいったっぽい。笑


熱がないのが不幸中の幸いだけど、

今はとりあえず鼻水と喉が痛いのと、咳。


私、基本鼻水ノイローゼだから鼻水つまるると、寝れないんだよね。。


まぁ、そもそもなんで風邪ひいたかって、
多分、ビクトリアの毎日の気温の変化(1日おきに10度くらいずつ差があったりするの)と、バイト先でずっーと話しっぱなしで喉が乾燥するからなんだけど。。


風邪のひき始めにちゃんとうがいと
のど飴と、喉ぬーるスプレーしたのになー。


ってことで、
カナダでめっちゃ効く!と噂ののど飴を買ってみた!

{98870ADE-6659-43B8-88A4-651AE08D889E}

日本ののど飴って、まあ喉を潤して乾燥を防ぐって感じだけど、カナダののど飴は、喉をしびれさせて、その間に治しちまおうって感じらしい。

発想が違いすぎる!!

舐めながらすぐ、ピリピリと舌と喉がしびれる感じがして、感覚が鈍くなった。

あんまりたくさん服用するのは怖いから
どうしても辛いときだけにしよう。笑
と決めて使ってみてる。

これ、日本では売ってないから日本からわざわざ大量に買ってく人もいるんだとか。


そして、さすがに日本から持ってきた薬が効かないので、カナダでもらった風邪はカナダの薬で!と思って、買ってみた!

{65880E48-2920-49EB-BE7B-CA8A54AC8EE2}


一応、薬剤師さんに聞いて
初めてこっちの市販薬買うことと、症状を伝えておすすめしてもらった薬。

確かに飲んだあと、すぐに鼻水が出なくなった!笑

もちろん、日本から持ってきた胃薬と一緒に、半量にして飲みました。


北米の薬は、北米の人の平均体格用に作られてるから、アジア人には強すぎるみたいなので、半量がおすすめとのこと!


とりあえず、毎日よくはなってるから、
明日にはよくなってることを願う!


明日は、朝からランチして、美容院いって、夜は誕生日ディナーを友達とするよん!♡

日本時間の誕生日に祝えてラッキー!
現地時間の誕生日は、働きます!!笑


ほな。
もうすぐ5月が終わろうとしています。


私のワーホリ生活もなんだかんだ
あと実質4ヶ月です。


正直ずっと、早く帰りたいなーって思ってたけど、ここにきて帰りたくないなーって思ったりもしてます!


それもこれも

そう


新しい職場が素敵すぎるから♡


まぁ、この4月~5月、

ほんっっとぉぉぉに

ほんっっとぉぉぉに


いろんなことが仕事ではありました。



時系列に簡単に書きます。笑


★3月終わり
メキシカンのバイト先のオーナーが
持っている3店舗のうち2店舗を売却。

その2店舗に私の働いてる店舗は含まれていたので、4月からオーナーが変わることに。


★4月一週目あたり
新しいオーナーに変更。

新オーナーは夫婦。

モール店舗を旦那。
私の店舗は妻がオーナーに。



★4月2週目あたり
今までの方法をほぼ全て新しい方法に変えられる。

食材の調理方法、管理方法、掃除方法、調理器具の配置などほんとに細かいところまで。

そもそも、働きながら思ってたが
まぁ、確かに衛生面でいえば疑問の残ることが前から多々あったのと、調理方法の変化で確かに味がおいしくなったので、
これには納得だった。


(ちなみに私はこの時、キャンプにいっていたので、あまりオーナーのことはよく知らなかった。)



★4月3週目
新しい方法の徹底に、オーナーがかなりかなりかなり口うるさくなる。また、方法の変化により、クローズの仕事の新たにやることが毎日増やされ、今まで営業時間終了後15分くらいで終わって帰れていたのが、1時間たっても帰れなくなった。

そして、へとへとになって全てを終わらせても次の朝、あれができていない、これができていないと毎日怒られる日々が続く。


そして、以前から一緒に働いていたマネージャーとアシスタントマネージャーがここで降格され、ただの従業員に。

マネージャーは、新しい方法を全く徹底していない、アシスタントマネージャーは態度に問題がある、との理由で。

そして、何故か以前から働いている私達のシフトが大幅に減らされ、毎日クローズのシフトに入れられる。
新規で採用された子達は、朝だけオーナーと好き勝手に働き、残りの仕事は全部、クローズの仕事にまわされる。



このあたりから私はかなりストレスフルに。シフトは減らされ充分に稼げず、かつ前よりかなりハードワークを強いられ、怒られる。

信頼していたマネージャー達も、降格させられ、ヤル気をなくし、毎日空気が悪かった。

夜遅くまで働くのに、朝は中途半端な2時とか3時とかに始まり、仕事前にどこにもなにもすることも出来ず、ただただ疲弊していった。

もともとセカンドジョブを探していたが、ここにきて本気で力を入れ探した。

しかし思うようなところは、
なかなかみつからず、
そしてさすがにこのままでは
せっかくのワーホリなのに、Unhappy すぎると思い、ついに禁断のジャパニーズレストランのトレーニングに。




ただ、やはりこれは違うと思い断念。笑
セカンドジョブ探しを続ける。



★4月4週目
新しい方法にやや慣れてきて、早く終える知恵も身につけてきた。笑

しかし、ここにきてあり得ないほどシフトを減らされたので、さすがにオーナーに文句を言う。


すると、

『新しい子達のトレーニングが終わったらシフトは増やすから。シフトが欲しいなら、新しい子のトレーニングにもっと協力して。』


これはさすがにカチンときた。

そもそも同じシフトに入ることもなく、オーナーがぴったりの状況で、いつ新しい子達に教えることができるのか。

そして、正直
そのことと、私達のシフトが大幅に減らされることは、関係ない。

さすがに我慢の限界だった。。




しかし、ここでタイミング良く
レジュメを送っていたお店からインタビューの連絡が♡



長くなったので続きます。笑

{2CB87891-D5E1-4DDB-8D6B-0AD675A1998D}

写真は、もはや日本ではなかなか食べられなくなった、ウェンディーズのフロスティ♡


ウェンディーズも、制服が可愛かったから応募しようかと思った♡




お久しぶりです。

本日、やっと14連勤から解放され
念願のオフ♡

がんばったよ。自分!笑

5月頭から2つの仕事を掛け持ちして、毎日働き、
もちろん、シフト制なので朝から晩までではないけれど、

3時からクローズの中途半端なシフトがほとんどだったので、

仕事前は特になにもできず、家と仕事の毎日を繰り返していました。


まぁ、でもそれなりにウィンドーショッピングしたりなんだりと合間合間に楽しみはいれてたけど、


完全オフは、明日が14日ぶり。



そして
今日もまた3時-7時と中途半端な時間の勤務。

でも、久しぶりの早上がり!
しかも金曜日。
 

もうね、前日から終わったらなにをしてやろーかテンションMAX♡


そこで決めたのが9時以降は、
すべてのハンバーガーメニューが半額になるという人気おしゃれPUBへの潜入。


おひとりさまで。

いいんです。だって、今日はなんか一人で楽しいことしたかったんだもん。


こっちにきてから、わりと一人でなんでもできるようになった気がするw (いいのか?)


バイト上がったあと、スーパーでお買い物して、ちょっと早めにお店に到着。


すると既に店前にはたくさんの人が!

{F8D3E067-2560-40FE-8FB3-34BF637C9DE3}

でも、おひとりさまだからすぐに入れた♡



このお得なイベント。毎日、開催されてるんだけど、人気なようで、特に今日華金だしね。


そしてまた、オサレなカウンターのバーに案内されてしまい、、、笑


{6D3502D2-7579-4745-B93F-F2A948557263}

もじもじ。笑


あいにく、今日はIDを持ち合わせていなかったので、クランベリージュースで乾杯。(一人で)


ハンバーガーは、お姉さんのおすすめを聞いてそれを頼みました。


携帯の充電もきれそうだったのと、
自分の充電もきれそうだったので、
特になにもすることなく、ボーッとカウンター席で待つこと数分。


来ました!ハンバーガー♡



でーん!
{8A2DCD64-1D29-4DE4-ADEB-8300B9940BE5}


ほれでーん

{5EA7ACAC-15DF-45F3-A240-F6C02E221778}

うん、ひとりだからちょっと恥ずかしくて
控えめに写真とったから、なんかアングルが、微妙だけど。笑


頼んだのは
マッシュルームバーガー♡♡


調子にのって、目玉焼き追加しました。


たまごたべたい。たまご。


お味はというと、、、


めちゃくちゃ美味しかった。


マッシュルームのソテーがめっちゃ濃厚で、しかも私の大好きなクレソンも入って、ガーリックソースが効いていて、もちろんお肉も肉厚で。。


最高でした。


付け合わせを、サラダにしたのは
ダイエットを気遣ってのせめてもの抵抗です。(まったく意味なし。)


でも、ここのところ外食もしてなかったし、すっごくすっごく幸せになりました。


やっぱりおいしい食べ物は
人を幸せにしますね♡


さぁ、明日のオフはお部屋のお掃除と、お料理とお洗濯をしましょーう!!♡


もうね、部屋が今悲惨だから。笑








って、またお仕事のことちゃんと書くの忘れた。笑


なぜ二つ掛け持ちになったのか、
新しいおしごとの様子などは、自分の備忘録としてまた書きます。
(そういって書かないこと多々。笑)




では*\(^o^)/*