どうも、タローです。

暖かい日と寒い日とが交互にきたりこなかったりと、体調くずされていませんか?

タローは寒がりなのでエアコン付けて加湿器たいて窓を閉めてタバコを吸うので部屋の匂いがヤバイです。

そこらのパチンコ屋より臭いです。煮詰まった雀荘レベル。

 

 

さて、今回は2つセールが被っております。

どっちのセールにもエントリーされているっていうタイトルが多いですね。

 

とりあえず各セールのタイトルを雑にSSでご紹介。

 

 

おすすめはなんだろな~

 

麻雀が100円なのでだらだら暇潰すにはいいかもしれない。
でも別にやるゲームはもっと一杯ある気もするwww
そして自分も前に100円で買ったんですけどオンラインは動きませんでした(今どうなのかは知らない)

 

Broforceが300円はいいね!

オン・オフラインマルチで4人プレイができます。

ゲームシステムはメタルスラッグみたいな感じ。

洋画のゴッツイ兄貴達のパロディ満載なので、洋画好きにはキャラ集めるだけで楽しいと思います。

ロボコップがブロコップになってる感じで、やたらとアニキ感を押し出してきます。

キャラクターは選べないので使いたいキャラが出なくてもイラつかない広い心が大事です。慣れます。

 

度々登場するロケットリーグ 1300円

はよ皆買って遊ぼうよ。へたくそでもイイジャナイ!

PC版・XBOX版・WiiU版・Nintendo Switch版とありますが、PS4版とクロスプレイできるのはPC版だけだったかな…?

基本ゲームシステムはラジコンカーでサッカーをするだけ!3vs3がメインなんですが中々楽しいですよ!

 

Fallout4 1662円

フォールアウト4も安くなりましたねー!

巨大コックローチが大丈夫ならチュートリアルは卒業できます!

大晦日に序盤のほんの触りだけプレイしましたので一下に動画貼っておきますね~。

核戦争後に家族を探し出したい退役軍人が主人公のFPS/TPSです。

ゾンビもでるし怪物もでるし巨大昆虫もでます。

なーんだ、EDFとあんまりかわらんね!

 

 

1時間あるし、最初の方はキャラメイクの部分なのでスキップしちゃって大丈夫です。

 

 

DOOM 1662円

FPSが続きますが、DOOM!

FPSファンの根強い支持があるシリーズ。90年代から続くって凄いですよねー。

自分以外は全部敵です。安心してぶっぱなしましょう。どーせ殆ど悪魔だし。

DOOMのVR版のタイトルは「DOOM VFR」ですが、VRの間のFってなんなのよってね。

正解はFu*kinのFらしいです。わーお。ヴぁーちゃるふぁkkんりありてぃ。いいネーミングだ。

 

ウルフェンシュタインシリーズ 600円台

まだまだ続くFPS

2作品セールにでてますね。どちらも600円台。

ナチスドイツが超科学で大戦を大勝している世界線でアメーリカの工作員として頑張るストーリー(だったかな?

そーいうのが好きだったら安いしおススメ。

 

The Order:1886 1999円

ロンドンの騎士団の一員となり「半獣」なるバケモノ駆除をするストーリーFPS

個人的にはちょっとイマイチ。

でもまぁ安いし・・・?

 

Dishonored コンプリートコレクション 1396円

暗殺アクションシリーズのディスオナードが3本入って1400円

お得ですね!個別でのセールもありますが、どーせやるならコンプリートコレクションで決まりじゃないでしょうか?

説明する間でもなくCERO Zなのでクレカ必須です。

 

inFAMOUS Second Son 999円

今回のセールの最大84%オフってのがコイツ

特殊能力系TPSアクション?

手から火の玉出したり、煙になって逃げだしたり?

PS4proでさらにグラがよくなるらしいですよ~。

 

デッドライジングトリプルパック 2994円

デッドラシリーズ最新作以外が入ったパック。

一言で言うとゾンビをオバカ武器でぶちのめしていくゲーム。

いちおストーリーとかありますけど、遊んでるうちにきっと見失うでしょう…ww

 

ゴジラVS 2999円

初セール?

PS3のゴジラのリメイク+追加要素らしい。

以下ストアの文章

ゴジラで壊せ!モスラで守れ!キングギドラで闘え!すべての怪獣で暴れまわれ!
超破壊特撮再現アクションがPS4™で超進化!

すべてのゴジラ・特撮ファンにおくる、極上の破壊と特撮体験――。怪獣を操作し、街を、兵器を、怪獣を、すべてを破壊せよ。
登場全怪獣操作可能!ゴジラを操作し破壊神となるか?モスラを操作し人類の救世主となるか?
人類の味方となって街の被害を抑える防衛ミッションなど新要素多数!
最大3体のバトルで、銀幕の闘いの再現はもちろん、いままでに見たことのない夢の闘いまでもが繰り広げられる!
全世界オンライン対戦では世界のライバルと戦える。世界一の「真の怪獣王」を目指せ!
以上

好きなら買いなんでしょうか。PS3版はイマイチだったようですが、果たして?

 

サモンナイト6 1999円

昨年3月に発売されて、もう2千円か~。っていう感じ。

有名タイトルなので特に説明はいらないのでは。

ジャンルはSRPGですな!

 

以下キャラゲーなのでタイトルと値段だけ

NEW GAME! 2700円

PSYCHO-PASS 2700円

Re:ゼロから始める異世界生活 2700円

STEINSGATE 0 2700円

 

タローはあんまりアニメ知らないので興味あるタイトルがあればすいませんがご自身でどうぞ~。

 

上記のほかにアサクリシリーズとかラストオブアスとか。

そんな感じ。

 

 

 

 

正直タイトル被りすぎて笑うんですが、こちらもSSでのご紹介~。

 

 

 
 
アサシンクリード シリーズ
(アサクリシリーズやらないのでふわっとしたご紹介をお楽しみください)
エツィオコレクション 2203円
人気アサシンのエツィオさんを集めてPS4に対応させたよ!パック。
 
ユニティ 1836円
ブラックフラッグの続編(らしい)
なぜかブラックフラッグはセールにきてない。
フランス革命の闇を探る(らしい)
一応ブラックフラッグは3672円です(非セール)
 
シンジゲート 2797円
舞台は産業革命真っただ中のロンドン。
下層階級を食い物にする悪者をやっつけろ☆(知らない)
ワイヤーフックが楽しそうだなって思った記憶ある。違ったらごめん。
 
オリジン 6885円
最新作でござる。発売は2017年10月27日。
流石に割引率は低めの15%となります。しゃーないね。
古代エジプトでアサシンの原点を…!
個人的にはピカピカのピラミッドに登りたいな~って。
(オープンワールドゲーだとすぐに高いところに登りたがる典型的なバカと煙はなんとやら)
 
以上でアサクリシリーズは終わり。
結構ありますねぇ。
 
GOD EATER RESURRECTION 3800円
PSPで10年近く前にでたゴッドイーターバーストのリメイク+追加シナリオ。
そもそもゴッドイーターは無印がマゾゲー過ぎた。楽しかったけど。
バーストはいいバランスだったな~。その後はやってないのでリザレクションは懐かしい気もするけどさすがに3回も同じシナリオ見ていくのはしんどい。
というかやり直したりもしてるから実際4回か5回ぐらいやってる…。
 
てーかモンスターハンターワールドが発売もろ被りになるので完全に死にコンテンツなのでは…?
売れるのコレ?ww
逆張りで買う…?いや、ないな。
 
エルダースクロールズV:スカイリム 3228円
エルダースクロールズシリーズを一気に世に知らしめたスカイリム。半額です。
タローはVR版を買いましたが通常版は持ってません。
PS4版でも(公式の検閲の入った)MODが入れられるので程々にカスタマイズできます。
なお、スカイリムに限らずエルダースクロールシリーズの女性がびっくりブスリアル系なのは仕様です。
 
PREY 3447円
すーーーっかりセール常連。
毎回いるのでは…?
どこまで値段が下がるのかが楽しみでついついいつもチェックしてしまう。
宇宙に浮かぶ研究ステーションで事件が…。
うん、まぁ宇宙生物的な、ね。
そーいうのが大好きならおすすめ!
 
PsychoBreak 2 3447円
ホラーゲーム、サイコブレイクの第2作目。
発売は2017年10月19日と新しいにも関わらず60%オフ!すごい!
ま、ウルトラチキンのタローはやりませんけど。たとえ無料でもやりません。絶対にやりません。
 
死印(PSvita) 3000円
ホラーアドベンチャー。
やらねっつってんだろ!!!!
 
コールオブデューティー ワールドオブウォーII 5972円
2017年11月3日発売のCODシリーズ最新作が30%オフ。
どーやらPC版は(ハナから人数少ないのに)チートが蔓延しているらしいです。
そりゃマウス+キーボード操作とコントローラー操作では壁は大きいですが、チーターに付き合うのは俺には無理ですね…。
(PS4でマウス+キーボード操作っていう手もやろーと思えばできるけど、それはハードウェアチートとは違うの?とも思うし、改造コントローラーもどうなの?と思うタローであります。)
ま、どうせぬーぶなので関係ないんですけど。
 
 
 
という感じで今回のセール情報はおしまい!
 
モンハンワールドの最後の?ベータテスト!!
今日から始まってますねぇ。
 
噂のメインモンスター、ネルギガンテちゃんにご挨拶してきました。
あっさり門前払いくらいましたけどね!!
 
マルチのHPのモンスを二人でやるから終わらんのかな…。
そもそも相方が4乙とかしてるから厳しいのか…。
 
夜中ソロでやってみっか~~。
 
という感じで今回はここまで。
ではまた~。
 
かば焼き太郎