どうも、ご無沙汰しております。タローです。

 

ブログ書いてない間に財布をなくして全カード止めたり、その翌日交番に届いたり、友達とキャンプいって足をブヨに刺されてアレルギーで水ぶくれになったりしてました。

 

さて、今回もPSstoreのセールのお話。

 

タイトルにそのまま書きましたが、そもそもBitSummitってなんじゃい。

ってー方が大半かと思います。

 

私も知らなかったんですが、京都でやってるインディーズゲームのイベントのようです。

A 5th ofってことで、5回目みたいですね~。

 

まぁ、ゲームイベントのために京都まで行けない関東平野の住人ですので、せっかくなのでPSstoreのセールでも見てみっか~。

と思ったら、中々楽しそうなソフトあるじゃん、やるじゃん。

 

 

 

A 5th of BtiSummit

 

とりあえず、すでに購入済みだったタイトルの紹介


ロケットリーグ

既に何度かご紹介してますが、今回セールに出てきたので再度ご紹介。

ラジコンでサッカーするゲームです。

字面で想像するよりプレイすると楽しいですが、ある程度操作に慣れるまではボールにかすりもせず、小学生の体育サッカーよろしくボールにプレイヤー全員が集まって団子になったりすることもしばしば。

注意するべきは、オンラインプレイが前提のつくりなのでPSplus必須です。

今回はPSplus加入済みで約1,500円程で購入できます。

フレンドとボイチャしながらやったり、コントローラーが2個あれば画面分割で同時に協力プレイもできます。楽しい。おすすめ。

\2,160 →\1,728(通常)→\1,512(PSplus)

 

気になってたけど買わなかったタイトル

 

No Man's Sky

以下PSstoreから抜粋

内容の説明
宇宙の中心を目指して旅立ちましょう。18,446,744,073,709,551,616個の未開の惑星が広がる宇宙で、豊かな生態系に溢れる新たな惑星の第一発見者となり、過酷な環境・異星人との対立を生き延びてください。資源を収集する『探索』、敵対者との『戦闘』、旅を有利に進める『売買』、環境に適応して『生存』すること、そして宇宙の中心へ進んでいくことが目的です。

 

ほら!もう楽しそう!

ということで、昨夏とてもとてもプレイヤーのハードルを上げまくった後に発売されたタイトル。

えぇ、私も買う寸前までいってました。

でも、発売されてからゲーマーの期待値が高すぎたのかレビューが思ったほどではない…。

ということで、ちょっとスルーしました。セール待ちしました。

そして、今回初セール登場(知ってる中では)!いきなり50%OFF!すごい!

作業系のゲームだと思うので人を選ぶとは思いますが、とても魅力的なゲームだなとは今も思います。

現状今回のセールで買うか迷ってるNo.1

 

\6,372 →\3,186(通常/PSplus)

 

 

Salt and Sanctuary (ソルト アンド サンクチュアリ)

塩と聖域・・・?

 

デモンズソウル・ダークソウルシリーズに多分に影響された2Dアクションゲーム。

ソウルシリーズが好きなら楽しめるかもしれない。

タローはソウルシリーズはできないアクション音痴なので、お察し…。

\1,780 →\1,246(通常)→\712(PSplus)

 

 

メゾン・ド・魔王

魔王様になってアパート経営。

さぁ、店子を使ってレッツ世界征服!

 

もう随分前にPCゲーとしては出てましたので、ご存知の方もいるかも。

かわいい絵柄の世界観でアパートに襲い掛かる勇者たちを返り討ちに。

可愛いけどゲームは絶対手が忙しい系だなと思います。

\864 →\691(通常)→\518(PSplus)

 

 

もう少し書きたかったんだけど、仕事サボりすぎなのでひとまずこれにて。

ではまた。

 

かば焼き太郎