アラフィフ女子の不調は続く | kunonのブログ

kunonのブログ

多発性骨髄腫と診断された旦那(55歳)の治療の記録として始めたブログ。
音楽を生業にしたい息子(26歳)、元不登校の大学生の娘(19歳)、パートとフラに現実逃避する私(54歳)の4人家族。

こんばんは🌙😃❗

気づけば前回の投稿より1ヶ月経ってしまいました。

前回の投稿は、人間ドッグの待ち時間、胃カメラの鎮静剤『プロポフォール』からの目覚め😃✨に書いたものでした💨💨

最近、私の不調ネタばかりで申し訳ないのですが、今回もまたです😣💦⤵

今週の火曜の夕方、お菓子のラーメンで食中毒のような症状になりました😭

息子娘も食したのですが大丈夫で、単に私の体質に合わなかったようです。

食べてすぐに気持ちが悪くなって、なかなか治らないので、もう早く寝てしまおうと風呂に入ったら、パーが痺れてきて貧血になって…

耐えられず水だらだらのまま、リビングまできてリバースゲロー

娘が近くにいたものの、ビビってしまったのか、クールなのか、しばらく放置されました笑い泣き

やっと話せる状態になり、

「ダオルをじいで(敷いて)ガーン

と頼んで、しばらくびしょ濡れ裸体でリビングで倒れておりました💧

旦那が居たら引いていたことでしょう真顔

このあと発熱、2日間寝込みました。

娘に、

「パパ、ついに大丈夫❔の一言もなかったなー、一度、顔白いよ、と言われたけど」

というと、娘の解釈では、あれは具合が悪いのを忘れてたんじゃなくて、大丈夫?という意味だったのでは、ということでした。

そうなん?…わかりづら…



あと謎の症状がもうひとつ。

リバース前夜、というか前日からなんですが、なんでか口が苦いんです。

ペットボトルのアイスコーヒー飲んだあとの、残った苦味みたいな味が続いております☕

薬も飲んでないのに味覚障害って、なんなんでしょうね!?

どなたかお心当たりありますかキョロキョロ??


このリバース騒動、思い起こせば幼き日、ベビースターラーメンや餅太郎なんかの駄菓子が急に駄目になり、大人になるまで避けてきたのでした。

産後逞しくなって、すっかり忘れておりましたが、この度、昔の体質に戻ったようです(;´д`)

ともかく、ノロ等のウイルス性のものでは無さそうなので、家族に恨まれずに済みそうです。


そういえば人間ドッグから1ヶ月。

秋から不定愁訴続きで、内科と婦人科へ行ったのですが、理由はわからず。

そろそろ結果が届くと思うので、まだ調子が悪かったら、それを持って再度受診しようかなと思います。


最後になりましたが、旦那の検査結果は現状維持です。

レブラミド頑張ってくれてますね💊

相変わらず、夜中に帰宅🌃

もしくは泊まり🏢

私より体力ありますよね~💪