クンクンのピアノサロン便り -11ページ目

クンクンのピアノサロン便り

ブログの説明を入力します。


おはようございます。
今朝もヒヨドリくん達、ピーピー
ギャーギャー朝早く?から
餌ちょうだいよーと
騒いでいました。
暑い時期を過ぎると
ちゃんと戻ってくるんですよね、
なんとかわゆい💕



今の餌はもっぱら
リンゴの皮です🍎🍎
ツガイできて必ずオスが先
終わるとメスがそれではと、
鳥の世界でも男が先なの〜お?

チュー

さてと、このひと月くらい
手術した方の右眼が痛くて痛くて
いちにちもたない。
午後には使い物にならず寝てしまう。
朝から痛いと一日中睡眠薬のんで
寝たくなっちゃう。
眼が開けてられない。
書く事、弾く事、楽譜ん読む事、 
本を読む事、家事、
景色を見ること、移動、テレビ、
絵を描く事、お手紙書くこと、
孫と折り紙をする事
可愛い孫の笑顔を見る事、
LINEすることetc.
何でもかんでも
眼をつかうのよねー

(//∇//)



受診したらドライアイだそう
手術の時にいれた濾過装置が
邪魔して涙が一部分に
落ちないそう。
眼圧的にはよいそうなので
我慢ってことか
最悪、眼帯して休めてたら?と
薬は頂きましたが
なかなか治りません。 
どこかが痛いと
なかなか集中できません。
気を紛らわせようと
眼を閉じるとますます
塞ぎ込みます。



何だか悲しくなります。
どうしたらいいのでしょう。
出ない涙がでそうになります。

いや、でも手術が失敗だった
わけではないよね、
眼圧あがらなければ
視野は保たれるんだよね。 

そう言い聞かせて
東大の眼科を後にしました。
本日の受信者、3634人
ヽ( ̄д ̄;)ノ
病気の人多いんだなあ
でも元気じゃないとあの広ーい
病院はいけないよおー!
ʅ(◞‿◟)ʃ


今年は生まれて初めて
寝正月でした。
孫達の騒ぎはなかったけれど
楽だったなあ、、、

おせちもあまり買わず
何もしなかったら
夫がお雑煮作ってくれました。
美味しかったなあ。
ありがたいことです。



とても美味しく!来年からも

この手でいこう

(≧∇≦)



今日は久しぶりの雨ですが
皆さま気をつけて!

良い一日となりますように




クンクン