ココファーム ワイナリー 足利市 | クンクンのピアノサロン便り

クンクンのピアノサロン便り

ブログの説明を入力します。


こんにちは〜

前から一度訪ねてみたいと
思っていた、
ワイナリー ココファームに
5月下旬のある日
行ってきた時の写真です。
{86670041-CEFD-461F-909C-31B8A9B533A0}


足利市を東西に走る50号線から
渡良瀬川を渡り
旧足利学校や鑁阿寺を左手に見ながら
車で走り約20分くらいの
所にあります。


真っ平らな市街地から急に山道に
入り、すぐ見えてきました。

あれだ!とすぐわかります

山を切り開いて作られたブドウばたけ
てっぺんにある古屋
ハイジの古屋みたい!

スイスの山々と
スイスの国旗🇨🇭おもいだしました。

スイスでは下から登ってくる人達に
オープンしてますよ〜と
旗がたってるんですよね。


{C874A673-E5D1-4026-A0E9-E292954B7A4D}



{B3B8327E-6E6D-4AFF-AA37-2595292D0716}


目指すレストラン

{BF0A230D-F201-490F-8720-C7C24C2C0EC1}



{85E1924F-313B-4801-91F3-67E38596C4EA}


テラス席
ヨーロッパみたいです

{6B3F145C-F5DB-4CFA-B894-269A3254F868}



{87329B9A-CFDE-451A-92B1-FBB8C354CA84}


お昼に頂いたのは
私はスープランチ

{EB9E1777-055F-440C-BE21-1A6B126E27C0}


主人はランチプレート

{28BE06CE-9DA0-48C8-A7A4-3FC396BE0041}


どちらも薄めの家庭的な味付け
オーガニックで栽培された
お野菜を使っているので
とても美味しかったです。

今の若い人たちがよく言う
〝やさしいお味〝 です。

パン🍞🥖も焼きたて^^

これからは、テラス席は暑く
なりそうですが、この日は
風が気持ち良かったです。
夕方からのんびり出来そうです。



デザート、カラメルソースかけの
ソフトアイス
たまらない、これ又
美味しくて止まらないお味

{03C0D514-9621-4D43-BAAF-AB7E165C6793}


ショップもあります
{7D6B4AB8-5AA1-4260-984E-E00DDD9E425F}


もちろん試飲も!🍷
{2F19CEFB-F0A5-4B48-83F3-894683941AA4}


樽もオシャレ
{BF12CD25-403F-4A1A-BE2A-122D79600E6B}

今回は、ワイン🍷は体調と
運転の都合で
飲めなかったのですが、
車でないと行きにくいので
一番いいのは
飲めない、飲まない?人に
運転してもらってという
パターンがいいかもしれません。


              🐈🐈🐈


人間さんはいろいろとぜいたくね〜〜

いえいえ、そのちょっとした
お楽しみの為に働けるんですよ〜

あら、わたしは水かミルクで
充分だわね〜
{63F41329-CF19-4C76-95CC-17773BE0EC48}


あんよ  ピン!
お身体清潔が一番よ〜〜

{29E5FE13-3DAB-4263-B25E-DC72896C0BB3}


はいはい、

それではまた〜