原点のその先の景色 | 君の見ている風景 〜羽生結弦選手応援ブログ〜

君の見ている風景 〜羽生結弦選手応援ブログ〜

魅了されたきっかけは2011年GPFの悲愴&ロミオ。
何年経っても変わらない羽生結弦選手のスケートに対する情熱に今も惹かれ続け、心から応援中。

「ただこの人を応援したい」


7年前にその真っさらな想いで始まった、
結弦くんへの想い


その中で色々な気持ちを通ってきた




結弦くんに恋をして


自分のブログの在り方に葛藤して




自分の素直な気持ちをなかなか書けなくて


私の想いは周りと比べて
足らないんじゃないかって思った日もあった




そんな様々な想いの中で思い知った、
のスケートに対する
涙がこぼれるほどの一途な愛情


その彼の想い以上に
大切にしたいものなんて、
私にはないんだと


その時に恋する気持ちは全てリセットした


「ただ、この人を応援したい」
 

それは自分の応援が長い長い年月をかけて
再び原点に戻ってきた瞬間だった




結弦くんが導く、
自分の原点の想いのその先


それはどんな景色なんだろうって思っていた


だけどそれは、あまりにも厳しかった 


平昌前の怪我で結弦くんは国内戦を全休、
私の平昌への応援は閉ざされた


自分の悲しみがあまりに大きすぎて、
毎日泣き続けた


周りと比べる自分の心が嫌で、苦しくて


その心の末に、
結弦くんを応援する気持ちが
消えてしまったこともあった




それでも、
その先の景色を結弦くんと一緒に見たい


その気持ちに戻ることが出来たのは、
結弦くんのスケートに対しての
一生懸命な姿がいつもそこにあったから




当時を思い出すと、
今でも涙が出る時もある


けれどその気持ちさえも
懐かしく感じるのは、
結弦くんが競技者としての終盤と
自分で感じていて


私自身も結弦くんのその想いを、
結弦くんの表情や姿で
感じ取っているからなのかな...



私が結弦くんを応援する気持ちには、
誰かの感情が常に隣にあって


何処からか自分の中に
気づかないうちに入って来て 


いつの間にかそれをずっとずっと
気にして来たのだと思います




結弦くんが
「自分のためにスケートをしてもいいのかな」
と言った言葉が自分のことのように嬉しくて
特別に思えた


それは結弦くん自身に対してだけでなく、
私の心も解放してくれた言葉だったから


結弦くんのその言葉で
「自分の応援だけを楽しもう」って
思えたから


そして結弦くんの口から出た
「原点」という言葉が、
私の今の応援と繋がったと思えたから



あの時思った、
結弦くんが導いてくれた原点のその先の景色


それは辛いこともあったけれど


今いるその景色に自分の気持ちが
とても自然体になれているのを感じています


「結弦くんの原点」


「私の原点」


結弦くんが自分の人生を決める
その日を越えても


それを大事に
この先も過ごしていきたいな





この真っさらな想いで、いつまでも










今日もご覧下さってありがとうこざいました








ランキングに参加させていただいています!