我が家で唯一のペットのかめが冬眠から目覚めましたぁ音譜


っと言っても多分もっと早く目覚めていたのかもしれないのですが、


ヤークンの兜を片づけるまではかめ達の居場所ないので見て見ぬ


ふりをしていました・・・あせる


ごめんよ汗っで昨日無事に冬眠からの解放で~すラブラブ


私の可愛い長女のシュウシュウ(高1)が4歳の誕生日present*に催促さ


れて我が家に来て早11年最初は5センチ位でとっても可愛かったの


ですが、今では脱皮を繰り返し20センチはとうに超えるバカでかい


かめになってしまい私は怖くてさわれましぇ~んガーン


だって爬虫類だからか怒ると蛇みたいにシャ~って言うんやもんショック!


でもくしゃみやあくびに鼻ちょうちんをしている時は可愛く思えます音譜


鼻ちょうちんとかは体調が悪いらしく余りよくはないらしいですが・・・


又冬眠までの半年間よろしくね合格
ヤークンの先天性股関節脱臼の治療日記 ヤークンの先天性股関節脱臼の治療日記



5月14日

今日鉄剤を頂きに守山の病院まで行ってきましたぁ汗


手術日までの35日分も処方されたのですごい量にビックリえっ


中学生の娘にラー油みたいと言われてしまうし・・・ガーン


私はキャラメルソースみたいと思っていたんだけどなぁ~汗


話はガラリとかわりま~すにひひ


もうすぐ梅雨に入る事だしブログも模様替えしようと探していたら、


ヤークンが

「バカ殿や~ラブラブバカ殿がいい音譜絶対にバカ殿~ラブラブ!


と部屋を走り回りながらバカ殿を連呼しているので壁紙の模様替えは


バカ殿になりましたぁ目


まっビックリマーク私も志村さんは大~好~きだから、まっビックリマークいいっかニコニコ


でもアラフォーの私にはかなり痛い感じではありますが、


ヤークンが喜んでいるのでしばらくは志村けんさん


のバカ殿にお世話になりま~すグッド!


ブログを更新するたびになんだか元気になりそうな感じにひひ



ヤークンの先天性股関節脱臼の治療日記

5月7日

とうとうソルダー手術の日が決定してしまいましたあせる


覚悟はしていたものの、又ヤークンに辛い思いをさせてしまうのが


かわいそうで・・・しょぼん


でも完治するにはそんなことも言っていられないのも現実・・・


親はいつまでも子供の面倒を見ていたいけどそれが出来ないのも


事実・・・


大人になってヤークンが自分の足が不自由にならないように今ちゃん


と完治してあげないと・・・しょぼん


どうやら今回の手術は骨を切るのでかなりの出血量があるとの事で、


手術での出血した分を補う輸血は自己血で補うとの事でした


緊急手術ではないので万全の用意が出来る場合は自己血だと自分の


血液なので、拒絶反応がないらしく失った分の血液を事前に用意して


おいてヤークンの体に戻す感じなので安全だと言うことでした目


不安だけど先生にお任せするしか私たちは何もしてあげることができ


ず。本当に辛いですが、絶対に完治するとの主治医の先生を信じて


ヤークンが少しでも治療中に楽しく生活できるようにしてあげること


しかできず・・・親って無力・・・しょぼん


とりあえず次回手術予定日は6月22日に決定しました


その前に自己血を用意するためにまず鉄剤を投与しないといけない


らしく、今週金曜日に病院に鉄剤を頂きに行く予定です。


その後5月28日に自己血を採るとの事でしたまた詳しくは分かり


次第書いていきます


来年は小学校治療を挟むことなく学校へ通えるようにあと少しなのでがんばろ~っとグッド!