14時30分に店を出て、15時頃草千里に到着

小さいですが、馬に乗って優雅に散策できます
草千里からみた中岳

もくもくしてます
中岳の火口を見るためにロープーウェー乗り場へ

中に入ると・・・

窓口の方に聞いても、再開する目処はないとのこと
桜島の大噴火といい、山の神様を怒らしてしまったんかな~
残念
お土産売り場で火山灰ソフト(黒胡麻)を食べて、少し元気を取り戻しました
気がつけば16時
レンタカーの返却時間が20時で、阿蘇から博多まで2時間半
渋滞の可能性を考え、福岡に戻る事に
熊本市内と鳥栖ジャンクションで渋滞していましたが、19時に博多に着きました
Android携帯からの投稿