月曜はお休みのKUN's hairの松本です
お休みの店内はこんな感じです(^-^)

今日はお休みでしたが
午後から少し勉強会がありました
終わって今はゆっくりしています

チワワのmilkは、今日はこんな感じ
最近太ってきて
我が家は、全員増量注意報が
いや、警報がでています(^^;
いつもありがとうございます
慢心したらいつも砕ける金沢市美容室KUN's hairの松本です
昨夜は、ここ何カ月かの勉強した集大成と意気込み、
かなり自信満々で娘の縮毛矯正に挑みました
うまくいくことしか考えていなかったですし、結構自信あったんですけどね・・・・
真後ろから撮った感じです
かなり久しぶりの縮毛矯正・・・もう半年以上は経つでしょうか・・・・
中の状態です
前回縮毛矯正したところもクセが出てきています
毛先のダメージも気になるところです
ここで私の頭の中は、新しく伸びてきた部分を以前施術した部分に違うお薬を塗布
新生部は10% 既先部は5%
これで大丈夫!
サイドにブリーチした部分もありますが、今のやり方だと大丈夫
バックの毛羽立ちも、心配だが、アイロンの入れ方を工夫すれば大丈夫
結果論ですが、
娘の髪の毛は、変則的にわざとカットしてあって
サイドの毛は長いのですが(内側に刈り上げから伸ばしてきた髪が18センチほどある)
バックの髪の毛はトップを短くしてあって、かなり段(レイヤー)をいれてあります
このトップの短い毛が、今回私に牙をむきました
右斜め後ろからみた仕上がりの状態です
綺麗ですよね
しかし、こうやって改めて仕上がりをみてみると毛先の毛羽立ちが気になります
お薬のパワーのせいなのか?アイロン入れ方のせいなのか?
アイロンは、毛羽立ちを想定していたので、今回は中間毛先をビックロールブラシで引っ張らないようにブローして完全に乾かしてから中間毛先はアイロンにはいりました
なのに、この結果・・・なにが足らなかったのか?もしくはよけいだったのか?
心配してブリーチ毛の部分は全然大丈夫!帰ってキレイなくらいです
問題はそれ以外の毛
パワー不足だったのかな???
ブリーチ毛にあっているということは・・・・
サイドは全体に長い髪の毛が多いのですが
サイドはキレイです
サイドはきっとうまくいく、バックは怪しい・・・
これは、アイロンに入る前の、乾かしている状態で、察知しました
この左斜め後ろの中段、上段の仕上がり一番悪かった
ここは特に乾かしている段階で、乱れ具合がすごかった
ということは、毛羽立ちに注意が行き過ぎて毛先乾かしてしまったが
この段階で乱れていると、どの道キレイにならない
ということは、乾かしている段階で乱れがある場合は、再オイルアイロンだな
この左斜め後ろのトップの毛の毛先
写真では、綺麗に見えているかもしれませんが、毛先にうねりがあります
明らかにバックウェーブしていました
このトップの毛はいつも心配なので、今回特に心配だったので、一番先にアイロンしたのですが、一度乾かして、乱れ具合を見たほうがよかったかも
乱れ具合を見る前にブローしてしまったのかな???
いや、ここは一番やっかいなのところなので、乾かしてしっかり見る作業をしないといけないな
左サイドからみた仕上がりです
ちょっとバックが丸くなっているでしょ?
これがバックウェーブしてしまった結果です
今回から得た改善点
1.心配な部分はアイロン前に、しっかり乾かして乱れ具合を見る
乱れを発見したならば、すぐに再オイルアイロン
これでも、同じような結果が見られる場合は、さらにそこから改善点を見出す
2.軟毛と硬毛でのアイロンの仕方が、今回ではっきりした
髪の毛の長さ、トップが短い場合特に(レイヤースタイル)
バックのトップの髪の毛が長い場合にバックウェーブになることは少ないように思える
長さによっても、伸び方に違いがみられのか?
いや、今回サイドにも短い毛があったが、そこは綺麗に伸びていた
となってくると、やっぱり最初の毛髪診断か~~~~~
癖の強いところ、そうでもないところとのアイロンの順番の兼ねあいか?
それにあわせての塗り分けなのかな????
あんまり複雑化はしたくないんだけどな
なぜならば、原因をわかりずらくなるから
でも、そんな簡単にいかないのが縮毛矯正なんだろうな~~~~~
最近、サプリカラーが大好評の金沢市美容室 KUN's hair の松本です(^^)♪
今日は、空いている時間に伊藤君にカットしてもらいました♪
改めて、自分を撮ると・・・・
はい!はっきりと数字にも表れています!
う?なんだ?この変な表情は?????
感じているのか??????????
完成です!私のオーダー通りに切ってもらいました♪
いつもは、周りだけ刈り上げて上は伸ばしてきたのですが
最近、まとまらなくなったので、今回は上もカットしてもらいました♪
切りたては、いつも隣の国の人のように見えてしまうのは
わたしだけでしょうか・・・・・・
じゃん! どアップです!
よし! やせよう!