おはようございます。

 

毎日、毎日・・・。

本当に暑い・・・。

もうこれしかないいですよねダウン

 

でも、今日いいことがありました。

 

 

じゃーーーんっ!!!

 

 

きらいな人ごめんなさいアセアセ

 

大型の青白色をしたガで、成虫の開帳は80-120mm

前翅は三角形にとがり、後翅は後方に伸びて

尾状になる。前翅の前縁は褐色になり、前翅と

後翅にはそれぞれ中央に丸い斑紋が1個ずつある。

触角は櫛歯状で、雄でははっきりとよく発達する。

(おかりしてきました)

 

オオミズアオという蛾なんだそうです。

似ている種類にオナガミズアオが

いるようですが「NAO 調べ」では

オオミズアオと断定上差し

 

私が見つけた時にはピーカン晴れの中、

人に踏まれそうなところにいました。

 

 

「もう生きてはいないからっプンプン」 ← 娘

「蛾だよ?毒あるよ!ムキー」 ← 主人

 

「でも、すごくキレイよね?キラキラ

 

こうなると人の話を聞かない私。

ちょっと触ったらアシが動いた。

どうしようか迷ったけど木陰に移動しました。

そしたらパァーッとはねを広げました。

 

 

 

はぁ・・・。キレイキラキラキラキラ

 

 

 

二人がうるさく言うので移動した写真は

撮りませんでした。

でも、力強く木をがしっとつかみましたよウインク

「バイバイパー」って言ってきました。

 

 

 

 

 

 

帰ってきて気になるので調べてみました。

 

種名にギリシア神話のアルテミスが

使われていること。

成虫になると口が退化して食べることが

できないこと。

成虫になり食べることができないので

1週間で交尾をして命が終わること。

 

 

 

 

 

だから、出会うのはとても珍しいこと。

 

 

 

 

 

 

あのコはお相手を見つけたんだろうか・・。

 

もしかして羽化してすぐだったかもしれない。

もしかして交尾を終えた後かもしれない。

もしかして卵を産んだあとかもしれない。

 

ちょっと切なくなってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の応援している

川崎フロンターレの

あ、違うか。

元川崎フロンターレの

タナカアオ は頑張ってるしね爆  笑

フロンターレも疲れが出てるけど

次は勝つしねニヤリ

 

 

 

 

私も明日は病院ですグッ

頑張りますウインク