去年のお味噌

今年のお味噌



ちょっと混ぜてみた




そしてまた熟成させてみよう



去年のお味噌が出汁をとらなくても、お味噌が美味しいから、美味しく手軽に深みのあるお味噌汁が出来ます。


そのお味噌、不思議なことにマンションの家に持って帰って、同じようにお味噌汁つくっても、吉母で
作ったお味噌汁の味にはならないのです。


吉母でつくったお味噌汁の方が、深みがあって断然美味しいのです。

同じお味噌なのに…

吉母のお家の空間が、みんなが踊りに感じに来てくれて、ずっとずっと愛が宿ってるからね


今年は混ぜてみようって
去年のお味噌と、今年のまだ若いお味噌
きっとまた更に美味しくなるだろうなあって
想像が出来ます。

どんどん混ぜていくごとに、深みと新鮮な風が
通り…
だけど、残すべき大切なところはずっと残っていく

味噌も発酵していくから、今を生きてて
常に味が変容


そしてみなさん吉母のお家に訪れて下さる方々が
次々におっしゃることば…

このモンステラ…大きい
こんなに大きくなるんだって
びっくりされます





ほんとに、ほんとに…この植物さん達
お味噌もそうだけど、この愛の空間で、私達の気持ちとともに生きてくれてる
すごく不思議で、そしていつも私達は助けられています。



吉母のお家に遊びに来てくださいね。

海は歩いて2分ぐらいです。
みんなでざぶーんしましょう。




今月の20日は吉母のお家で感じるワークショップします。
13時から15時ぐらいまで
一期一会を感じあいましょう
参加費は6400円になります。

気持ちよく音にリズムに乗せて体を動かしましょう
心を動かして、風を呼びましょう。