今朝の瞑想

お香が切れたので、セージを焚いて

そしたら、懐かしい感覚になった
香りって一瞬!!すごいね


セージは前世からの源なのかもしれないな

原点をいっぱい思い出した



ストリートで踊ってたころのこと

ここ2年くらい、次から次へと
一見、試練のような出来事が起こっています

そのときにいつもこの原点を思い返します
はじまりは、何もなかった
ただただ、自分の内側へと愛を踊っていた

自分を愛することを感じたくて
それが、世界平和になると信じて…

何も失うものもなければ、しがみつくところもなくて


辛い時は
その原点のところに帰ればいいねって
いつも話します
もともとなにもなかったんだから💕💕


ストリートで出かけてたころの話

ストリートといえば
投げ銭とか、小銭が置いてあるカゴとか…
わたしたちはそんなイメージでした…


私達はそのカゴとか置いてなくて、というより
置けない私達でした。

なんか、恥ずかしかったり、人にお願いとか、
売り込むとか
全然出来ない私達でした…



反対から見ればお高くとまってるのかしら?とも
かっこつけてたりするのかも…


何回か、カゴを置いて踊ったこともあります。 
すっごい勇気がいりました。

お金をカゴに入れてもらったらやっぱり嬉しい
自分達がいました。

飲み物やお菓子や、パンなどももらうことも
たくさんありました。
だけど、やはり、カゴを置くことが抵抗があったりで
すぐにやめてました。
まあ、めんどくさいというのもあったりで
5回ぐらいかなぁ…

また、踊りにいってみよう💕💕
どんな感覚かなぁ…

外国で踊る時は、カゴ置いてみよう笑笑
よしっ踊り出そうっ


一度、唐戸の海の前で踊っていたら、上品な女性が
駆け寄ってきて、手に一万円札を握りしめて
手渡ししてくれて、いやぁ…困りますって言う私達に
一生懸命にそれを渡してくださるご婦人がいました

その方のお顔は、本当に何か救われたようなお顔で
もらってくださいと…

その当時の私達は、なかなか素直に受け取ることが
全然出来てなくて、まだまだだぁーって自分達を
責めてました。


今も訓練中です。

受け取ることを…

そして、なにもしなくても受け取れる自分でありたい

存在そのもので…


喜んでもらえることが嬉しいから
人は存在している

その存在が愛おしい






この小花かわいいっ
なんていうお花なんだろう??
福岡の街中で見つけたかわいいお花さん🌸