今朝は昨日書いた、たみちゃんのことを
みんなが朝からあったかい祈りの言葉を私達に
伝えてくれて、その気持ちが朝からあふれました。気持ちが通じ合うことは、私達やっぱり大好きです。そして伝えあうことの大切さをしみじみいたします。
それが、祈りになりますね。

たみちゃんからもたくさんのあったかいメッセージがきています。

きょうこさん、あきこさんありがとう😆💕✨😆💕✨

夜分に😣💦⤵️

正に、お二人の存在はベストフレンドの歌詞そのものです。

いつも、私の傍で
🎵もう、大丈夫心配ないと

🎵泣きそうなわたしのそばで
いつも変わらない笑顔で
ささやいてくれた

まだまだやれるよ
だっていつでも輝いてる~

本当にありがとうございます💓💓

今、ブログをひらいて涙、涙です。

今、傍でお二人が゛だいじょうぶよ‼️゛とハグして
くださってるようです。

感謝の一言に尽きます。

本当にありがとうございます💓💓

今まで、生きてきて良かった。
お二人に出会えたこと神様からの贈り物だと思えます

ベストフレンドの好きな振り、最後の腰に手を当てて回るとこ゛かわいい゛安らぎます。

ここまでがたみちゃんの想いでした。

友達は本当に財産で宝物です。

そんな一生の友達を作っていく関係は
ただただお互いの尊敬と信頼、そして勇気を持って伝えていくこと。
近い存在になればなるほど、伝えれないことば


溢れた想いから書きました。

昨夜はブログを書いて、それからタイタニックを鑑賞しました

ボヘミアンラプソディーのクィーンは日々鳴り響いてます。
マイケルジャクソンやジョンレノンも…

そして、ずっとずっとこの寒い時期になると
なぜかセリーヌが聴こえてくるのです

そうタイタニック


このシーンは誰もが必ずやったと思います、
もちろん私達も…笑笑
そしてこのシーンは彼女が意地をはって
もう会わないと言った後に、やっぱりって
彼を探し、素直になったシーン

レオ様が僕を信じて、目を閉じてって…
ああっ深い言葉でした。


美しい、うっとり



レオ様のあの情熱的に、そして刺激的なシーン
彼女のブルーダイヤだけをまとってそれを
視線で描いていく、あのシーン


目の奥が…語る
こんな踊りを表現したい



アイルランドの民謡をダンスするシーンや


優雅な気品溢れるお帽子やドレスをまとう
貴族階級の人々の立ち居振る舞いなどなど

大好きなシーン様々

そして対照的に船が沈没してしまう時間の
人々の想いや動き、生き方、生き様をみて

涙がとめどめなく出た…昨日も…


私達はどんな風に生きていくのだろうか
その余裕がない直面にたった時。

あの、音楽を最後の時まで演奏しつづけてくださった、楽団の方々のように…

それとも、知らんぷりして船に自分だけ乗ってしまうかもしれない。

それから、船に乗った方々が、今度は船が沈没した後に、みんなを乗せれないシーン

船が20艘あったのだけど、戻った船は
たったの一艘という現実

2200人の乗客のうち700人が船へ
残りの1500人の方々は氷山が眠る海へ
そのうち生存した方は6人

自分達がどの役になるかはわからない。

そして、どんな行動をとるかも、
わからない。


だけど少なくても
今、目の前の今に自分が出来る最大のことを
ただただしていきたい。
自分の良心にそって…
時に苦しい選択をすることになるだろうけど
正義で生きてしまうかもだけど…
かたよってしまうかもだけど

熱いのが好き
素直になりたい


それが未来を作っていくし、弱い自分が
少しでも強くなれる気がする。

先日、パパとの話し合いの中で
どんな人になりたくて
どんな人生を送って生きたいかと
今年は向き合ってきた話し合いの中で…

ささいな事から、
大げんかになってしまいました。

ついつい、近すぎて
気を使えないほどの
どストレートの言葉になり
お互いが勝ち負けになり
すべては甘えからくるんだろうけれど…


そして、パパからはじめて、出て行ってと言われました。


わたしはそのまんま出て行きました。

言葉じりはどうであっても
その憤った気持ちを震えながら伝えてくれた
まっすぐなエネルギーは、パパがやっと出してくれた発信で、そのことはほんとに嬉しくて
車の中できょこたんと泣いた…

それからの丸3日間お互いに連絡がなかったのでした。
わたしにとってそれは、チャレンジでした

はじめて自分から連絡を取らない方を選択したので、ものすごく我慢した3日間でした。
これまでの、わたしと、パパとの関係で
ケンカになったら、その状態で続くことが気持ち悪くて、すべてわたしの方からなんらかの折り合いや、話を持っていってました。
しかも、そうしていたことも自分で気づいてなくて…
きょこたんから今までどうだったの?パパからアクションしてくることはあるの?
と聞かれて

いや、一回もない…

あーそうだよね、それはすごいね…
それなら一度、パパが自分から考えてアクションできる環境にしたら、いいかもねと
きょこたんのアドバイスでしたから

今回はじめて取った行動がわたしも成長していました。

ちゃんと、わたしの想いを伝えたいし、理解しあいたい。ただの気分屋さんと思われたくない。

そんな3日間を過ごした後の先日の一緒の畑の草刈りでした。

気まずいままで、生きていくのはやめようって!
ただのケンカじゃなくて、その先を見て行動して生きていきたい
パパともその時間でたくさん本音の話ができて
正直、わたしから連絡来るだろうからラインを待ってたと、だから、自分からしなかったと話してくれました


今のはパパの話。家族の話ですけれど
近い友人や、これまでの人間関係の中でも
多々気まずい関係性があります。

自分達が後悔のない人生を今世は目一杯していこう!

先日、べっちゃんが私達に伝えてくれた嬉しいことばのひとつの中に、熱い想いと踊りが一致してるね…だから心に響いてくるねって…

よかった…想いと踊り、行動と言動が一致してて…

朝から熱い投稿になりました。
今日は優しい雨が降ってくれています。

人はあったかさや、思いやりで生きていければ
いいなぁ。
そんな世界を願って今日も踊ります。

m.a.n.a