あこたんです
頂き物の箱に入ってお姫様のように
座っていたメロンを食べた瞬間を激写

毎日のように、いつ食べると聞いていた
あの日々が懐かしい…



話それちゃいましたが、合宿では
美味しいものみなさんで頂きましょうね💖💖

さてさて、話戻りまして…
この今月末の24日25日の
イプヘケ合宿、うわぁどうしよって
内心思ってたんです…
それはね、わたしは全然叩けないから…
正直、きょこたんは、みんなのお役に立つけれど、一体わたしは何が出来るのだろうかと
自問自答の日々でした…


叩きながら、唄うってめっちゃ
わたしにとってハードル高くて…

何回かいつもイプヘケ様はそばにあるので
やろうと思えば出来るけれど、全然イプヘケ様を
触ろうという気さえ湧かないのです…
ああっごめんなさい、イプヘケ様…大好きなんですが…

気軽に鳴らしてみようと音を鳴らせば
となりのきょこたんが
ん??ってなって
わたしが ビクッ

も一回してみてと
きょこたんのスイッチが入ってしまう
叩くんじゃなくて鳴らすってことなんだけども
それにともなっていっぱいのことが
音、リズム、唄
手首のスナップ
いろいろもろもろ…

音の音色に関しては、きょこたんはめっちゃ厳しく、耳が良いのか、そういえば、毎日のように
耳かきをしているせいか、めっちゃ音色は厳しいのです。まあ、全般的に厳しいのですけどね…


しかしながら、わたしの先日のバーストラウマでの身体の能力30パーセントというのが
わたしは妙に腑に落ちたので、わたしはチャレンジしようと思ったのでした。

この身体能力30パーセントのブログ興味ある方はこちらを読んでくださいませ。

きょこたんも、わたしのリズム感に関しては
わたし以上にわたしの能力を理解しています。
そして、今世できるだろうかという答えもありました。なんせ、教えるのはきょこたんですから

だけど、やってみようねという今です。

なのでみなさん、どうでしょう、
一緒に叩きながら唄いましょう。
声を出すのは気持ち良いですよ。
わたしも大好きです。唄を唄うのも気持ち良いですよ。わたしも大好きです。

わたしはカラオケも人の唄を唄っちゃうぐらい
大好きです。声も大きくて盛り上がっちゃうのでみんなから、ひんしゅくを買いますが…チャンティングを宇宙に唱えましょう。


わたしの、踊りも、最初はそんな感じでスタートして、今のわたしがいます。
曲を最後まで覚えて踊ることが出来てなかったですから

今のわたしが、パーフェクトに出来ているかと言えば、出来てないです。
技術的に100回ターンして、100回パーフェクトにターン出来るまでを、わたしは目指しています。
おおっ、かっこいいね、言っちゃった。
というか、きょこたんがわたしに話してくれたのですけどね、出来たというのは、こんな感じだと。
なるほどね…確かに…ぐうの音も出せません。

そして、踊りは技術だけではなくて、心が伴います。
なので目指す道のりは、愛の道です。

イプヘケ様に興味お持ちの方ぜひぜひ
一緒にやりましょう💖




ああっ恥ずかしいですが、これがつい先日沖縄でのわたしのイプヘケ姿です。
なんとも恥ずかしいですが…まぎれもない
今のわたしの状態です

わたしは握力もなくて、手も小さいので
イプヘケが上手に持てないのです。
しかも1番苦手な左手で持ちあげる…

しかも、この唄はペレの曲なのですが
唄と踊りなら唄えるのですが、叩くとこんな
感じです。

ほんとに、きょこたんを尊敬いたします。
先日のきょこたんの小さい頃のピアノの苦労話
みなさん読んでくれましたか?

わたしは生意気にも、昔はきょこたんに
色々物申してました。
自分のことは散々棚に上げまくっての状態で…
お恥ずかしいです。

そんな、わたしにきょこたんは、嘘偽りなく、
わたしに、全精力込めて、自分の持っているもの
すべてを、わたしに注ぎ込んでくれました。

ひとつ、わたしがすごく嬉しくもあり、驚いた話をここでさせてくださいね。

それはね、ある時きょこたんがわたしに
話してくれたのです。
その当時、きょこたんの方から話すことはめずらしくてね…その話はね…

manaさんになって最初の頃は、わたしの方に
みんなが観ていて視線が集まったけれど、
何年かたった頃にはあきちゃんに視線が
いくようになっていたよと、きょこたんが
話すのでした。

ええっ、ウソ…またまたあって話したら、きょこたんは、冷静にそうですとの空気でわたしを見つめ…
そして、そうやったん…と尋ねると

きょこたんは、うんと、冷静に話すのでした。

そして、わたしは、それでもきょこたんは
嫌じゃなかったの??わたしに全部教えて
しまうことは?って


そしたら、きょこたんは、うんと…
その時々は、いろんなこと思いながら葛藤はあるけれど
あきちゃんに教えてる時には、ただそれしかなくて…
あきちゃんに教えて、出来るようになったら、
わたしはすごい嬉しいからって…それは、喜びだったからと

当時のわたしは、ええっ驚きと、そして
尊敬と、そして、なんとなんとっとか…ことばに
ならなくて、泣いちゃいました。
そして、自分の小ささに恥ずかしい気持ちでした。だって、小さなわたしは、きょこたんばっかりーっていう思いでいっぱいだったから…
ほんとに恥ずかしい、自分のことばっかりでして…

きょこたんは、なんというか、そんな方なんです。

そして教えることが天命のひとつだと、
わたしは思うのです。

もしご興味ある方は一緒にしましょう。
イプヘケお持ちじゃない方も、大丈夫ですよ、
お貸し出来るので練習できますよ!
音なので、一緒に鳴らすとわからなくなりますから、おひとりおひとりへ個人レッスンのような感じになるよ…とのことでございます!!

もちろん、基礎ステップの踊りも深くいたしましょうね!

そして、ペレに興味ある方も、最初は本当は
唄からなんです。
なので、ご一緒に唄いましょう!!