伊奘諾神宮様に到着
ごあいさつさせてもらいました。
宮司様のご子息さんより
伊奘諾神宮様をご案内していただいて
日本書記 古事記のお話を聴かせて頂きました
そしたらば、じーんと感動いたしました。
2つの内容は同じだけど、表現の仕方が全然違うと…
古事記は、奥ゆかしく美しい日本の心根の素晴らしさ、日本書紀は海外に向けて、漢文でわかりやすいように説明されているとのことで…
しかもどちらがいい悪いではなくて
どちらもすばらしいねと調和していると
ご子息さんの心根と想い、受け取り方がそこにはあって…
ステキな方でございました
大和の国と呼ばれている日本の本質の素晴らしさをたくさん教えていただきました…
あらためて、日本人に産まれてきたことを誇りに思いました
ここのところのお話はまた直接みなさんと感じ合いたいです!!
今日、浴衣着てきてよかったね
心が、身体から浸透していきました
淡路島の名産品
たまねぎさんを美味しく頂き
写真なし…
ナルトの渦が見えるかな…
そして、なぜか姫路へ今日は宿泊
名物の姫路おでんを早々に頂き
今朝は目覚めよくごきげんで朝ごはんをいただき
昨日のお話を感じながらの準備
美しい姫路城をみながら
淡路島へ
今日もまた1日がはじまります。
奉納の後に、糸のワークショップ
楽しみすぎて、楽しみをこらえるのに
大変です
集中、集中…落ち着いて…
さあ、神様に対面して、自分自身に出逢ってきますね。
ドキドキします…ワクワクします…
今更だけど、いつもそのまんましかない
12時より正式参拝からはじまる
奉納ですが
少し、早まるかもしれません
お越しくださる方は早めに到着されることを
お勧めいたします
正式参拝の方もみなさん参加させてもらいますので…
色々な神様の取り計らいに感謝いたします。
どうぞご一緒によろしくお願いします。
m.a.n.a