さて、次の日は
いよいよ本番!!
朝一で、周防大島へ


車内も家族みたいに楽しい時間

この後、あずちゃんは車に酔いやすいので
静かにねんねこ

たみちゃんは、ちほちゃんの肩を借りて
いつのまにか爆睡

たみちゃんは日頃看護師さんなので短い睡眠を
きゅきゅっと取れる人

すっかり、車内では
長女、次女、三女と盛り上がり、

私達の存在はなんだろう??って問いかけてました


四女、五女、もしくは、きょこたんが
お父さん?みたいな





予約のお食事どころ、慶さんへと目指します
高速に乗ってすぐに、反対方面は渋滞!!
わーーお盆帰省ラッシュ
よかった〜反対で〜〜これになったら、間に合わなかったね〜〜って感謝しながら、それでも大島へ入る手前で大渋滞に…おおー


なんとか
お昼過ぎに着いて、合流のゆーちゃんとひろこちゃんとけんくんとお魚のごはん


お魚づくしのごはんを前に、出番も迫ってくるので、お話もそこそこに、骨に集中して、食べるの必死!!

さぁサタフラ道の駅


ペレのカヒコからはじまって
深くいろいろ踊らせていただき…
喋り倒して、思わず自分達も泣いていた…
びっくり
汗だくのステージ

最後のみんなでのいのちの理由
ステージにみんなが目がウルウルして上がってきた…
あぁ、いい顔してるね…
こんな本番のときに
みなさんのそんな姿を見せてもらうとき
ほんとに嬉しいなと思う瞬間です…

ジーンとした時間

踊り終わったら、放出〜〜
脱水からの
熱中症ぎみでした…

さてさて、お次はサンシャインサザンセトでの2ステージ目

ヒールザ・ワールドからはじまります…

ヒールザワーって手を広げたとき
ある方に目がとまりました…

え?え?
その瞬間に、だーっと涙が溢れてきて…ヤバイっ

その方は見ず知らずの方なんだけど
ずっとお慕いしていた稲葉先生にびっくりするほどそっくりだったんです…

あぁ、お盆だ…
初盆、先生見に来てくれたんだ

日々の中でも先生を感じることたくさんあります…でもこうして目の前にお姿として、見せてもらうことができて…本当に嬉しくて嬉しくて…

思えば、竹生島へ渡るときもそうだった
先生が一緒について来てくれた…


先生にお見合い写真を撮りましょうって言って
撮った一枚
自然の中で一体となって
先生の透明感、美しいな


大好きな高森の田楽やさん
美味しいものが大好きでしたね

先生が、一番若いあなたが漕ぎましょうって
あこたんが運転するも、舵が取れず…あーーーって
先生が見かねて
代わりましょうって漕いでくれた
ボートは好きだったの
昔から乗ってたのよ、よく本を読んでたわって…

今、先生のこと書きながら、あこたんがハナミズキを踊るもんだから…エーン涙がまた溢れてきたよーー

いつも一緒にいてくれてありがとう、先生…

夜へと続く