まさに、神の島でした…屋久島

山の神 水の神…

濃ゆかった…
数々のことが今までもあったけれど
こんなに高いハードルを越えたのは、初めてでした

まず、私達はリトリート前、早めに屋久島入り

しかも前日は台風だったので、飛行機は欠航
船も欠航
私達はギリセーフで、屋久島へ無事に入り、主催のめぐちゃんとともに、昨日じゃなくてよかった〜〜って言いながら、島を探索


今回の旅は、ずっとずっとめぐちゃんと構成を練り直しては、また一からになってと
毎回、こうも決まらないのだなぁとみんなで言いながら、現地入り

そして、島を探索するも、雨…少し移動すると、いきなり晴れる…えええ??

山に雲がかかったかと思えば、ザーーーって大雨が降って…いきなり晴れる

なになに?この天気は…

めぐちゃん、そうなんです、地域によってぜんぜん天気が変わるんですと

なるほど、だから、スケジュール組めない…
だから、夜中までミーティング





ある程度、場所をインプットしてから、もう天気次第だねって、でも場所で違うのなら…なんてくるくると思いふけっての、島の方たちのワークショップの日

たくさんのみなさんがこころから待っていてくれました〜〜
フラを愛してるみなさんの眼差し
島でずっと生きているみなさんの暮らし

そんなことをたくさん感じながら、みんなでコドウを踊り、泣いて笑って…
いよいよ、キヘイのハサミ入れ…

お一人お一人、みなさん丁寧に自分のエネルギーを入れて…切って、纏って

さぁ明日から、リトリート合宿に来られるメンバーとご一緒に、益救神社の奉納でよろしくですと別れたのです

そして、リトリート合宿はじまりの次の日…

朝早くから、福岡便と伊丹便で来られる方から、続々と連絡が入ります

まなさん、新幹線が止まってます…
車で行ってみるね、たみちゃんを拾っていきますとひろこちゃん

え??何?どうしたの?

大雨なんです

えーー???

大変気をつけてね

まなさん、バスが渋滞で、京都から出れない
伊丹空港着いたら、飛ぶ飛行機の時間のあとだったよーとこゆきちゃん

空港では、新幹線動いてなかったから、福岡に行けずに、変更して伊丹空港にいたみわちゃんと偶然にも合流

えーーー??
伊丹も??

そんな〜〜

まなさん、普通なら20分で行けるんだけど2時間かかっても全然進まないので、明日に変更しますね、とゆりちゃん
ちょうど次の日から合流になっていたちほちゃんと2人で伊丹空港の近くに今日中になんとか行こうと私達も伝えて…

まなさん、高速道路が通行止めになっちゃった…
たみちゃんが待つ駅に走ってから、駅で待機します

もひとつ先の駅にいた1人で不安でいたゆーちゃんも、みんなと合流しよう、新山口にだったらいける?って伝えて
うん、行ってみるって、声が明るくなったゆーちゃん

ひろこちゃん、たみちゃん、ゆーちゃんが、3人で合流

明日に変えてもらえるか飛行機を3人分、変更抑えますねとしっかりと対処するたみちゃん

まなさん、高速道路がだめだ
小倉から出れない…
下は大渋滞…
冠水もしていて、通行止めもあるから…
あーー甘かった…ってみほちゃんとちいちゃん

みんな飛行機は飛んでるのにって、空港まで行けなくてパニックになりながら…

福岡空港からと伊丹空港からの7人の方は今日はもう間に合わないので、明日の便に変更できましたと…

みなさん、航空会社に交渉して、次の日の便に変更…

私達も、とにかく、近場の人たちは一緒に集まってみて!!
そして、今日中になんとかして空港の近くまで行った方がいいと…

みなさんそれぞれのところで、2人、3人で集まって、空港近くにみんな、死にものぐるいで到着するのは、夜遅くや朝方になって…

そんな中で、おうちに一旦戻ったゆーちゃんも、明日またチャレンジしますと
前向きな姿勢…

できることは全部やった感…
ほんとにすごいっ
みんなすごいっ

各地で、みんなが誰一人諦めずに、どうにかして屋久島に入るんだと…

1人じゃ不安になるけれど、仲間と一緒にいての移動

なんとか、明日にはという、その行動力に涙涙で…

そんな中で、関東からのみぎちゃん、なおみちゃん、みほちゃんと、福岡空港近くに住んでらっしゃるせっちゃんはスイスイ〜〜と
予定通りに到着!!

少し遅れて、なんとか今日の便に変更できたこゆきんとみわちゃんも無事に到着して、空港にて、お出迎え!!



私達は、もうね
無事にここに着いたことだけで、涙涙でのお出迎えとなるのでした。



その日は、事情をみなさんにお伝えして、そんなひどいことになってるんだと、明日どうか無事に着きますようにと、神社さんでお参りします。









それから、よっご渓谷へ








このあと、実は…
みんな全裸に…丸裸になって

いきなり、禊

写真は当然NGだけど、めっちゃかわいいの!!きゃは!






水の中に入って、屋久島とのご挨拶をしてから、さぁご飯を食べて宿に帰りましょうと

車を走らせていたら、なんと!!
全島、停電!!??

一瞬、電気が着いたときに、お電話して奇跡的に予約できたお店へ〜〜
でも、また。停電


なんとも、ろうそくの火で注文


サバイバルの旅の一日でした…


電気が着いた喜び

当たり前にあることの感謝


美味しい大きな大きなエビフライ



次の日へ続く…