琵琶湖でのライブの続き
前半は、カヒコ、ペレからカマリィオカポー
わたしはどこ?どう生きていくの?の問いに、鳥たちや風たちも響きあって、自然たちも歓喜に包まれ
トークは熱く熱く語りつくします
自分の違和感に向き合い、出し合ってる今のこと
家族のこと…
自分のこと…
赤裸々にまっすぐに
お客様のみなさまも、唖然…あまりのストレートな話に…しーんと…
そして、大風が吹き荒れていました…
そして、休憩
着替えながら、みんな寒いだろうな〜〜早く仕込んで出なくちゃと
バタバタ着替えておりましたらば、
オーナーのちーたんの声
えーみなさま、ただ今タコライスが出来上がりました、300円でございます!
どうぞ欲しい方はこちらまで〜〜
なんと、素敵すぎる
そんな打ち合わせはなかったぞ
わーこれで、みんな身体があったまるわーと喜んでましたら、
またまたちーたん
みなさま、ポテトもあがりました
どうぞー!!
タコライスはなくなりましたが、すぐにまたご用意できまーす
着替えのお部屋で、さすがちーたんじゃと感心しながら
食べたり飲んだりと緩んだみなさまの中に…
ジャーン!私達登場〜〜
今回のお初の仕込み うふふふ
宝塚風
とってもきれいでしょ??
男女に映るかしら
そうなの、実は今回の琵琶湖は竹生島での龍神様の流れ
最初の動機はなんとまぁ、不純な動機
京都のちほちゃんから、会社の感謝祭にて、宝塚に行けるということで、ご家族やお友達も誘っていいとのことで、マナさんたち宝塚興味ありますか?でも、下関からですものね
とのお誘い
えーーーなんですって?
ちょうど前の晩に宝塚に行きたくて動画をたくさん見てたところだったのよと…
もちろん行かせていただきますと…
それが決まったのが1ヶ月きったころ
それならばと、関西へ行くので、滋賀のゆりちゃんにワークとかライブとかどうですか?と尋ねてみましたところ、たまたまその日がゆりちゃんの誕生日!
天河大弁財天さまのところに愛するご主人といたそうで、
それはそれはとはじめての試みになのに、神様からのお導きだわと受け取ってくれて、させていただきますとのお返事
ワークショップだけというイメージのゆりちゃんに、ライブもどうかしら?とおたずねした私達
ゆりちゃんは、ライブ、わーっと思ったそうなのだけれども、そう、誕生日にきたお話だから、何かのプレゼントだわと、やってみますとのお返事が…
そして、マナさん、一年に一回の竹生島の龍神祭が前々日ですよと…
まさか、最初の動機が宝塚だっただなんてね…
ゆりちゃんにそのことを打ち明けたのは、滋賀についてからのことでした…
なるほど、それで、1ヶ月切ってたんですねと優しいゆりちゃん…
あったかいご飯と笑いのフラに包まれた時間になって、ピタッと風がやみました
愛のお仕事です、ほんとに…
終盤は、さらに赤裸々な話になってきまして…
恥ずかしい話から何から丸裸の私達
自分達も大号泣
みんなも大号泣
みんなのこの溢れるお顔が物語ります…
ほんとに、いい時間だったなぁ…
主催のゆりちゃんは、日頃はいつも前に出るタイプじゃなくて、サポート側、だから
全然自信なかったけどって…
私はなんにもしてなくて、とひたすらに
まっすぐに。そこに、なんにもなくてまっすぐでした…
最後に私達と写真撮りたい方は、とみなさんに並んでもらって写真撮っていたのですが、
ゆりちゃんとも、一緒に撮りたいですって
みんなが、ゆりちゃん、一緒に入ってくださいって…
あったかい、あったかい、人のぬくもり
みんなのあったかさ、そんなあったかさに
触れる時間が、あらためて大好きだなぁって
感じました。
本当にゆりちゃん、そして、ゆりちゃんに繋がるみなさま、そして、私達に繋がるみなさま
ありがとうございます!
またまた一緒に愛を語り、唄い、熱く熱く
踊り込んで生きましょうね!!
大好きです❤️
ご縁に感謝❤️❤️