とりあえず次の就職は一年勤める必要があるのでやっぱりタクシーかな
トラック1年はきついよなぁ・・・
肉体労働ってのは腰痛ヒザ痛はあたりまえとして指が痛くなったり頭ぶつけたりとか色々あるんですよ。
だからそういうケアに金がかかるんですよね
湿布貼って寝たりとか手間もかかります。
休みの日も筋肉痛だったりすると休まらないですよ!
そのタクシーもね・・・
前やってた都内売上自慢系のタクシーブログの主なんか↓
タクシー出庫だー金曜だー
その前にステーキ500gガッツリ
売上10万俺ってすごくね
↑上の三行で全て表せるというか
中身が全くありませんからね
他にも一緒に頑張れる人を探しています!
とか言ってたのに
それからすぐにやってられないからタクシー辞めたとか言い出して本当に辞めたのもいましたし
ツイドラもそうですけどタクシーブログの紹介を普段から言ってるようなやつらとは関わらないほうがいいと思いますね。
それと関西の楽豚も現場に出てたのは正味1年くらいだったと記憶しています。
最後のほうはC型賃金とか言い出して半飛びになって楽なポジションにうまく逃げられたみたいですが 正直にいうたらええやんか!
「楽がしたいねん」って
まぁ人のことはどうでもいいんですけど
投資で食ってくにせよ
完全プーでやるより私みたいに失業保険絡ませたほうがいいと思いますけどね。
それのループでリタイアできる金ができてから投資1本でもいいと思うけどな
何回も言ってるけど手帳って・・・
まぁ指南はしませんけど
そんなことより自分の趣味ですよ↓

また程度のいいホイールキャップを入手しました 430グロリア 中級グレード用です、

やっぱりキャンサーのゴールドクロスに似てるなぁ☺️

左上の顔がデスマスク
そこそこいい顔ですよね
左側が紫色なのは髪の毛です
子供ながら星矢たちはブロンズクロス(青銅)で体を覆う部分も少なくすぐヒビ割れていましたがゴールドクロスは体を覆う部分も多くて傷もつかないのでズルいと思っていました。
胸のあたりの青い部分がグロリアのホイールキャップに似てるような・・・?
短いですけどこれで終わりますかね
まとまってるような気がしますし
旧車は金かかりますよ
上のホイールキャップも4本で5万で入手しましたから😆
しかし金が残らんです