習い事したい?してる? ブログネタ:習い事したい?してる? 参加中


私自身小さい頃から読書が好きだったので、長女妊娠中はおなかの前にお気に入りの絵本を開き、読み聞かせをしていました。

好きなページになると、読む前から”ポコポコ”とお腹を蹴ったりジャンプをしたりするので、本当に見えているの!?と驚いたものですにひひ


生まれてからも、ちょくちょく読んでいましたが、長女生後8ヶ月目前の時期に次女妊娠。

お腹に向かって読むというより、長女に向かって読み聞かせをし、それを隣で聞いているような距離感の読み聞かせになってしまい、内心次女に申し訳なく思っていました。


ですが、読み聞かせに関しては妊娠中期から始めた長女に対して、次女は妊娠初期から読み聞かせシャワーを浴びていたことになります。


公文歴1年の年中の次女は只今、国語がAⅠ200、算数2A200に到達したところで、もうすぐ修了テストかな?といったところ。




その次女の愛読書は、『カレーライスはこわいぞ』という本。




AⅡ教材に登場するお話です。

他にも『おしいれのぼうけん』『ふしぎなたけのこ』『くまさぶろう』『しろいうさぎとくろいうさぎ』等々。










AⅡ教材目前でこのラインナップは、読解力が教材相当についてきているのかなと感じ、妊娠中からの罪悪感が少し減りましたあせる



KUMONに通わせてよかった音譜






でもこうしてKUMONやスイミングに毎週通う娘たちを見ていると、私もやりたいなぁと色々欲が出てしまいますあせる

一番やりたいのは、スイミングマスターズクラス。大好きなスイミングをまた始めたいなと思っています。

公営プールに行っても他に泳いている方も当然いらっしゃるので、長距離や個人メドレーのタイムなんて計れませんからね汗

おばあちゃんになってもやりたいことのひとつでもあります。



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村