おはようございます😃
「資格わたし」のカウンセラー
田上久美子です
🌈『資格わたし』とは…
世の中で、これしていいよ!と
許可を与えられること…それが「資格」
わたし自身が1番にわたし自身に
いいよ!と許可を与える…
それが『資格わたし』
みなさんが、自分自身に
たくさんのいいよ!を与えられるよう
お手伝いするのが「わたし」のお仕事です🌈
🍀みなさんは
どんな言語を学びたいですか?
また学ばせたいですか?
わたしにも
2人の娘がおりますし
これを読んでくださっている方にも
お子さんがいらっしゃる方も
多いかと思います
この
グローバルな時代
社会に出て働くとなってくると
今まで十分だと思ってきた
日本語の習得だけでは
ちょっと心許なく
英語や中国語
その他の言語も習得しなければ!
また、させなければ!
なんて思ってる方も
多いのではないでしょうか?
「わたし」が務める
学童保育の子供たちも
学校では国語の授業だけでなく
英語の授業が当たり前ですし
さまざまな塾に通っていたり
英検の勉強を始める子がいるなど
多言語の習得が必須!
そんな風潮ですよね
もちろんそれは
素晴らしいことですし
たくさんの言語を学び習得することで
たくさんの国の人たちと
コミニュケーションを取ることができて
共に過ごし
共に働き
そんな世の中になっていったら
望ましいですよね
なんてったって
言語は
人が持つ最大の
コミニュケーションツール
ですからね
ただ
それは
あくまでも
「ツール」であって
学んで習得したからと言って
全ての人たちと
コミニュケーションがうまく取れる
そういうものではありません
使う相手
場所
タイミング
目的
それを間違ってしまえば
ただ相手を傷つけ
攻撃するだけの
「道具」に
なってしまうことだって
あり得ます
コミニュケーションには
必ず相手がいります
そして
その相手には必ず
心と気持ちがあります
それは
日本語を覚え
たくさんの言語を習得し
コミニュケーションを取ろうとする相手が
増えれば増えるほど
同じ数だけかそれ以上に
様々な相手の
様々な心と気持ちと
向かい合うことになります
どれだけの言語を学んでいても
どれだけの言葉を流暢に話せても
相手の心
人それぞれの気持ち
その違いや差
それを学ばずして
コミニュケーションを取ろうとしても
難しく
コミニュケーションを取ることが
難しければ
共に楽しく幸せに過ごすことも
共に同じ目標に向かって仕事することも
また難しくなるというわけで
それでは
せっかく苦労して学んで習得した
意味がなくなってしまいます
自分で学ぶにも
子供たちに学ばせるにも
言葉と同じだけ
相手の気持ちも一緒に♡
そんなことを心がけていきたいですね
そしてこの先
心や気持ちの通った
あたたかいコミニュケーションが
国や人種、性別も超えて
取ることのできる世の中が
当たり前になっていたらいいですよね😌💕
ではでは
また書きまーす