{0C22017E-2528-4120-9F60-720634730E84:01}



私、よ~く言われるのです(*^^*)

「くみさん、全く難病持ちに見えない~!」


「じゃろ~?私もそう思うとよ!」
《宮崎弁でスミマセン(^^;;》


しょっちゅうこんな会話ですよ☆


まあ、手足がまともに動いてるしね

あちこち走り回ってるから

そう見えますよね~(*^^*)






毎日ステロイド飲んでるのに、

髪抜けたり
肌ツヤ悪くなったりしてないし。


そうなんですよ☆

身体と向き合って、上手に付き合えば

毎日がハッピーになるのですよ(≧∇≦)


強がってるわけではないですよ☆


だって、やっぱり夜中に

あちこち痛くなるし

健康な時よりも数倍疲れるし

常に脈拍100以上あるから

健康な人がマラソンしてるくらい?(^^;;


だけど、疲れやすいからってのを理由に

こもりたくないワケですよ。。


そりゃ、爆発の危険性は

いつも隣り合わせです。


何が原因で爆発するかわからないし、

爆発したら、内臓がやられて

全身危険が伴うわけ。

全身性エリテマトーデスっていうくらいだから。

発症した時は、肺に水が溜まりましたわ(^^;;



でも、なんか思うんですよ。。


家にこもってじーっとしてた方が

発症しやすいんじゃないかと。。



だって、病気の症状で一番怖かったのが

「精神異常」


これが出たら、完璧に鬱になると思って…。

それだけは、避けたいとこ…(T_T)



実際、難病で自殺にまで追い込まれてる方って

たくさんいる。


痛みに耐えられない。

誰にも理解してもらえない寂しさ。

急にくる死への恐怖。

目に見えない病気の症状。。


その気持ちよくわかります。

私も同じ。


でも、だからといって

誰も助けてくれるわけじゃないんですよ(^^;;


だって、自分の身体。

誰か代わりになってくれるワケないでしょ?

今の状況を、どう捉えるか。


そこが、人生の転換期。

どちらの道にいくか。

はっきり言って

二つに一つですよ。。



キツイ言い方ですが、

たくさん道はないのです。。


気持ちがマイナスにいくか、

プラスにいくか。



人は、いつかは死を迎えます。

寿命がどのくらいであれ、

それまで、どういう気持ちで生きるかですよ☆


私は、しぶとく100歳くらいまで生きますけどね(笑)



私が、今どんな気持ちでいるか。

ありがたい事に

何がそうさせてくれてるのか。。


また次回に書きます。

つづく…


   天音   tennon


2010年の秋、
難病指定のSLEを発症しました。

今、病気とうまく付き合いながら
元気に過ごしております。


この病気経過の話は
闘病記ではなく
私が忘れない為のメモです(*^^*)


どなたかが、もし
同じような状況になった時に
検索でヒットしてくれたら…と思って書いてます。


何故かというと
私が発症した時に
なかなか資料も探せなかったから…


どなたかの心強い味方でいたいと思います。