今日は母の日。







キッチンでお昼ご飯の支度をしていたら、






「はい、母さんいつもありがとう」





と次男と三男がカーネーションの鉢植えをプレゼントしてくれました。










{FE02DDA4-80EF-4B97-B6A3-4CCA218D998F}











感激して写真を撮りまくる私に次男が一言。









「これって薔薇?」








と。。。💧









「いえ、カーネーションです…💧」









「カレーション?」








「カー❗️ネー❗️ション❗️❗️」










横で呆れる三男。






いったい誰が買って来たんでしょう。。。





果たして次男は花の名前をいくつ知ってるんでしょう。。。





色々取りこぼしてる気がする子育てです…笑








(まあ、私も次男が得意とするパソコン用語は何度聞いても覚えられないし覚える気もないし…。さっぱりわかりませんが普通に生きてます(笑)。ま、それと同じですね 笑)



{C0B99E0C-70F7-4D37-8304-FB9686BA5C09}








愛してやまない息子たち。毎年母の日には少ないお小遣いからお花をプレゼントしてくれてます。








男の子って、そもそもお花に関心も興味もない子の方が多いですよね。








毎年この季節には「お母さんありがとう」と書かれた札がついたカーネーションがお花屋さんに並ぶので、次男などは花の名前よりもその札を目印に「ああこれを買うんだな」という認識の仕方をしているのかもしれません。








「母の日は『いつもありがとう』ってママにお花をプレゼントするんだよ。」






と、教えてくれていた夫に感謝です。







いつか息子たちが父親になった時に、同じように子どもたちに教えてあげられるパパになってくれるといいなぁ〜と思います。








「子育ての結果は孫に出る」という言葉があるくらい、子育てって果てしないんですよね。





同じエピソードがプラスに働く子もいればマイナスに働く子もいる。






今の子育てが本当に正解なのか、間違いなのか、それはもっとずーっと先になるまで誰にもわかりません。







ならば、目先の事をあれこれ心配し過ぎて、眉間にシワを寄せて過ごすより、

日々の生活の中でいまある幸せに気づいて、沢山感謝して、沢山笑って過ごしていたら、

彼らの当たり前の中にも笑顔が沢山になる。




私がやる事ってそれが一番大切なんじゃないかな〜と思って日々過ごしています。







ママが笑ってくれると、子どもはそれだけで嬉しくなって、元気が出て、頑張れるんですよね。







私が子どもの頃もそうでした。

母が笑ってくれるだけで、全てを肯定してもらったような気持ちになりました。








今日は母の日。






日々色々ありますが、頭と心のネジをちょっとだけ緩めてみて、出来るだけ笑って過ごしていきましょうね。











kumiko