イギリスのNHSでHCA(看護助手)として働いています。


日本の看護師免許をイギリスのNMCに登録するための2つ目のテスト、CBTを受けてきました。


会場変更を余儀なくされたので、早起きして車を運転し会場入りしました。そして、会場は色んな試験を請け負ってるので、同じ部屋で運転免許試験など、受験者の入れ代わりがあり緊張感ゼロ🤣


本題に戻ります。試験は↓

PartA:算数 30分で15問

PartB:看護知識と倫理 170分で100問


問題の形式やパソコンの画面は、公式の練習問題と同じです。

https://home.pearsonvue.com/Clients/Nursing-and-Midwifery-Council-(NMC)/Practice-tests.aspx


PartAは、練習問題に慣れていくことをお勧めです。


PartBは見慣れない問題もあり、焦りました💦看護知識も数問ありましたが、倫理やシステム、状況問題が沢山。

NMCのcodeをしっかり理解しているか、がキーだと思います。これだって確信が無い場合は、選択問題なので、選択肢のどこが駄目なのか消去法も使えます。


終了後に、結果を直ぐ受け取り終了。結果を直ぐ貰えると思ってなく、ちょっとびっくり😆


無事、両方Passしました🥰

PartBは、公式の練習問題は50問しか発表されてないし、勉強方法に悩みました。

○私の勉強方法は、公式練習問題でスタイルに慣れる。

○codeを読む。→もう少し深く読んで行っても良かったかなと反省。

○公式でないオンライン練習問題を解く。分からない時は、Royal Marsden Manualを読む。全ては解決しませんが😅→無料のオンライン練習問題は、色々探すと出てくるのですが、答えが違ってるものもあったり、注意が必要です。

○最後の1ヶ月は有料ですが、StudyPRNを使いました。トライアルで10問出来たので利用すると、解答の説明があり、利用期間が選べるので使うことにしました。

https://www.studyprn.com/p/nmc-cbt

※登録後だったか、トライアル問題終了後で割引コードがメールで送られて来ます!

これを使って、10問は確実に解けたかなっていう感じですが😅😅


次の試験はOSCE、実技試験。病院のサポートがあるといっても、油断出来ません。マニュアルをしっかり読み込んでいきたいと思います。