日本に一時帰国中です。今日は、今回の一時帰国中の最大イベント、人間ドックです。


日本で働いてた頃は、健康診断は毎年強制でした。でも、イギリスは健康診断なんてほぼありません。(プライベート診療で受けれる場所ありますが、高いです💦💦)


10年近くイギリスにいて、病院にかかったのは1回。日本みたいにちょっと気になったくらいでは、病院にはかかれません。どうしても診察してもらいたい場合、私の地区は1ヶ月待ち💦


ということで、今回の一時帰国に合わせて人間ドックを探しました。


自分が何を受けたいのか、コース料金を調べ、ついでにコロナの規制が無いかもチェック!

※まだまだ、海外からの帰省に対して厳しい条件がある病院があります。帰省後、1ヶ月、2週間、10日空けて受診をと書いてあったり。そんな長い休取れないし、自分空いてる日に合わせると、空きを見つけるのが難しかったり💦


でも、無事見つかり予約、受診しました。


一般的な検診に胃カメラ、乳がん検診追加して。本当は大腸もしたかったけど、食事制限できる日程ではないし、ドックに丸一日時間が取れなかったので断念。脳ドックも考えたけど、今回はパス。



胃カメラ、8年前に受けた時は鎮静剤で一日中眠かったため、今回は無しで。花粉症や鼻炎もあるため、経口胃カメラ。思ったよりは楽だったかな😊上手でしたって褒められた🤣🤣


腹部CT、すぐ終了。


初マンモグラム、イギリスでは50歳以上が対象。頑張ってなんとか挟んでいただきました😅


イギリスでこれを全部しようと思ったら、何千ポンドかかるんだろう。。。40代、定期的に健診受けれるよう、今後もタイミングを合わせていきたいと思います。


結果をEMSで海外発送、CD-Rのオプションもつけて、何かあればイギリスの病院にかかるしかないですね。。。


さて、今日は看護学校時代の友達、ロンドンで一緒に働いてた日本のナース友達と会って、一時帰国の予定が全て終了します。