昨日、OETを受験してきました。


試験会場は、とある街にあるB&Bの庭🤣🤣🤣🤣🤣。昔は語学学校を運営してたらしい。


病院のOETサポートのため受験日は選べず、取り敢えず受ける事になりました。

※詳細は口外禁止のため、私の感想を書きます。テスト順です。


リスニング

OETオフィシャルウェブサイトと同じ難易度かなと思いました。

パートAは単語を書いてるうちに、2つ聞き落としました😢BとCは、これ確実だと聞き取れるものもあれば、2つのうちどちらかーって悩む問題結構ありました。


リーディング

パートAは15分で20問、時間が足りませんでした💦練習問題では割と解けたのにショック😢

内容自体は難しく無いのに、答えを探すのが大変でした😭他の人も言ってました。

BとCは、リスニング同様、確実に合ってる問題もあれば、2〜3選択肢で悩む問題もあり。1つ目の長文に時間を掛けすぎてしまい、2つ目は倍速で読む羽目に😅時間配分が難しい💦


ライティング

OETオフィシャルサイトとはちょっと違ったタイプのライティング。みんな、どの情報を含めるか悩んだと。。。私もちろん悩みました。

時間内には書き終わりましたが、内容が薄かったかなー、情報をもっと含めたら良かったかなーと色々思うところあり。


スピーキング

OET面接官とロールプレイ。面接官が患者や患者の家族役、私がナース役。私は話すのが決して得意ではないのに、相手の会話スピードに流されるタイプ。速く話されると自分の会話スピードも速くなる。この面接官、超親切なおばちゃんで、ゆっくり話してくれるし、私を親戚や家族と思って話してくれていいからねーと。緊張せず挑めました。

ただ、面接官はあくまでもロールプレイの相手役。音声は録音され、OETセンターで採点されます。


というわけで、IELTS受験後は、ここはだめだったなーとか手応えが分かるんですが、OETは採点基準が分からないので、全く手応えが分からず💦💦💦手応えはわからないけど、全てクリア出来てるとは思われないので、結果次第で次のテストをIELTSにするか、OETするか考えたいと思います。