やったーー。宿題なんとか完了しました。

袖を縫っていて考えてたんだけど、うそつきの替え袖って普通単で作るじゃない?
あれって・・・袷の着物用なら袷の袖にしないと変じゃないのかな?
普段着の小紋とか紬ならあまり気にしなくてよいのか?
うむむむむ・・・ 




ついでに、ここんとこ組んでいた三分紐も
完成しましたので、ちょっとお披露目

sanbuhimo0.jpg sanbuhimo1.jpg sanbuhimo2.jpg

1本は笹波組で。 生成りとブルーと薄いグリーンの三色で組んだんだけど
グリーンがほとんど目立たなくてわからないですね~。

もう1点は聖組で。
背景が鮮やかな紫なので普通のグレーに見えますが、
こちらは綺麗なブルーグレーです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村