リアルタイム投稿でティアキン記事です最初は操作に苦戦し、ちょっと不安を感じていたけど今はもう時間を忘れてどっぷりハマってますw(予想通り)もう楽しくてあっという間に時間が溶けていく・・・
未来投稿を頑張って済ませといて良かった
という事で記憶が薄れない内に記事を書いていこう
ちなみに攻略なんかの有益な情報は相変わらず一切ないテキトーブログですw
ハイラル城前作ではあれだけガーディアンがうようよいて、メッチャ怖かったあの場所も今やテントとかいろいろ設営されててそこかしこに人の気配を感じて安心して歩けるようになってた
そう簡単にゼルダが見つかるとは思えんがね・・
マイホームならエノキダって・・・今作もマイホーム買えるのかな早くエノキダさんと再会したいわー
この人・・wwあちこちでこうやってるんだけど・・新しいエノキダの仲間なのかね(名前の最後もダだし)看板が倒れないようにウルトラハンドでお手伝いしてあげる
これは・・ハイラル各地でこうやってそうだな・・(既に数回出会ってる)
ゼルダを発見!!したかと思いきや光と共に消えていく謎の展開・・だけど、これって本当にゼルダ本人なのかなどうもこういうのって疑いの目で見てしまう・・
前作のシーカータワーの代わりみたいな感じで和風な塔が各地に建ってるこの感じ懐かしいなぁ・・
そして念願のパラセールもゲット!!これは嬉しい高い所からの移動がかなり楽になる
えーと・・マップには自分が高所に飛び上がって記録するという斬新なスタイル・・w逆バンジーみたいな感じで、高所恐怖症の人なら失神確実な所業
地上だけでなくて空のマップも記録されるのね~地上でも空でもワープ可能なのは助かる
このパラセールでただ飛んでるだけでも楽しいし懐かしいのよね・・・
そうだよね~・・過去作と同じ4つの地方を回らないといけないよねしかしいきなりリトの村方面が目的地とは・・・寒くてしんどそうだなぁ・・
てっきり最初はゾーラかと・・
この子は初めましてだねジョシュアちゃん。ストーリーの流れで地下を探索する事に・・
メッチャ深いし、何か不吉な感じで不気味だなぁ・・・
あちゃー・・・ウツシエ機能がついちゃったか・・・それを私に与えたらストーリーそっちのけで写真撮影に没頭する事になるのに・・(そして実際にそうなっている。)
やたらとポウとやらが浮かんでいたので、ひたすら集めてみたアカリバナがなくなるまでウロウロし尽くして帰還
あぁぁぁ・・あと3つポウがあれば一番下の服と交換出来たのに~また集めて交換したいな
イエロック、面白いwwイワロックの上にボコブリンが要塞みたいなの築いてるの好きwとりあえずボコブリンを倒し、上に乗ってある程度まで体力削れたんだけど攻撃を避け損ねてワンパンでやられました・・・マジか今の体力なら1発でももらったらダメなのね・・イワロックは金策にもなるから倒したかった・・絶対リベンジするぞ
こちらのボスボコブリンは倒せましたこの周りに使えとばかりに火の種みたいなのがたくさん生えていたので燃やしまくって勝利
これも青バージョン黒バージョンとかいるのかなぁ・・
懐かしの花おばさん・・お元気そうで何より花の中州って地名見ただけでピンと来たよ
何だかんだとリトの村方面へは行かずに周辺をさまよっていたら、新しい鳥望台を発見やった~
普通には入れなかったけど、トーレルーフを使えば侵入成功早速2つ目の鳥望台を解放しました
マップが広がったの嬉しいねまだ序盤だから簡単に攻略出来たけど、後半のはきっと難しいんだろうなぁ・・
何か地上絵みたいなのが見えるんだけど・・・これは何か意味があるのかね
そして、懐かしのカカリコ村へ到着しましたやった~
何かでっかい遺跡が落ちてきてはいるけど、雰囲気自体は変わってなさそう。インパ様は元気かな
お久しぶりのドゥランさん今はインパの孫のパーヤが族長なんだと教えてくれます
そうなんだね~
パーヤがかぶってるのってインパがかぶってた笠だよね??族長感が出てるそしてこのタウロさんとは初めましてだね
ちなみに会いたかったインパは村に不在だったよ
この人・・・ハテノ砦の所にいた人だwカリーユ先生って呼ばれたがってるのかと思ったけどそんな話は出なかったw
カカリコ村の服屋さん・・・値段たっか!!多分サブチャレンジをクリアすると適正価格に戻ると思われるんだけど、マジで高すぎる。。前作の家より高い瘴気にやられて体調不良のおばあちゃんの為にミルクがゆを・・的な割と簡単そうなミッションだったから早くフレッシュミルクとハイラル米と山菜を入手しなきゃ・・(瘴気を治す為に入れないといけない山菜自体は見当がついている)
あそこに見えるのは・・馬宿だーー!これも人の気配を感じてホッとする瞬間だよね・・
ん・・・??これはもしや・・・大妖精さまか・・また大量のルピーを用意しないとだなぁと思いつつ近づいてみると・・
予想とはぜんっぜん違ったwルピーではなく楽団の太鼓の音って1人じゃ絶対無理だw今はちょっと諦めよう・・
という事で・・・本来のストーリー的にはどうもリトの村方面に行かないといけないっぽいんだけど余裕ではずれて好き勝手やっておりますwそっち方面は環境も厳しそうだしね・・まずはカカリコ村とかハテノ村とかを訪れてから、頑張っていこうかなとそれに何よりウツシエでいろんな動物とか写すのが楽し過ぎて
今作でもこのシステムあって良かったよ
自分で撮った写真で自分だけのアルバム作れるなんて最高だもん
毎度の事ながら小さい鳥の撮影に超苦戦中・・すぐに気づかれて飛んでいっちゃうのしんどいな・・早くシノビの服も欲しい・・・
という事で、こんな感じで全然まともにストーリー進めてないけど、超楽しくやっておりますw今日はこれからハテノ村方面に行く予定
また未来投稿の合間合間に記事を入れ込んでいこうと思います
ではではまた次回