未来投稿で、今日は箸休め的に恋愛イベント記事にしますてか・・・他キャラでもう恋愛イベント1つ見てるって条件で、ピンクのアイコンになってたから行ったら、ちょっと深い会話だけってパターンが何個かあったんだけど・・・あれはどういう扱いなんだろうか
恋愛シナリオの所にも何も書かれてなかったから、ブログ上での扱いに困ってる
2つ目の恋愛イベントに行く前に見る会話的なものなのかなぁ・・・いかんせんまだ攻略本がないので分からぬ
でも明らかに恋愛イベント1つ目を見てないと起きない会話なのは間違いなくて・・・どういう風にブログに書くかなぁ~・・・多分、普通のプレイ日記にまとめて書くようになると思うけどね
1つの記事にするには短すぎるし
まぁそれはさておき、とりあえず今日はラインハルトの恋愛イベントになりますしっかしイケメンだよなぁ・・正統派騎士って感じ
主人公に対する呼称がアリスどのっていうのも何か和風で好きwでは今回も写真多くなりますが、いきます
雑貨屋で何やら悩んでいる様子のラインハルトに声をかけます本人はたいした事ないから気にするなと言うが・・
みささぎさんに言われてしまうwそんな長い間悩んでたのかなとりあえず野菜棚の前で悩むなら牧場やってるアリスに聞いてみては?とみささぎさんが提案
みささぎさん・・美人過ぎる・・・
話してくれる気になったみたいなので、聞いてみる
ラインハルトの頼みは新鮮で美味しそうな野菜を1つ選んで欲しい。ただそれだけ何に使うのか葉物なのか根菜なのかも不明で、とにかく新鮮で美味しそうな野菜なら何でもいいとの事・・・お土産とかでもそうだけど、「何でもいい」が1番困る返答だったりするよね実際w
アバウト過ぎる頼みに困惑するアリスちゃんですが・・
とりあえず・・きゅうりをチョイスまぁ何でもいいって言ってる訳だしね
するとラインハルトがどうしてそれを選んだのかを聞いてくる☆
アリスがこのきゅうりはこういう所がこうだから新鮮だ、と説明すると納得してくれるラインハルトそのままそれをお買い上げし、この日は終了
翌日・・・
あのきゅうりは何に使ったのか聞くと、ベアトリスの為に料理をしようと思ったとの事まぁぶっちゃけ予想はついてたよねw
・・・・・・。結局全然何でも良くはなかったという・・・王女さまに食べさせるものに何でもいいってw
故郷にいた頃は豪華な料理を食べていたというベアトリス王女様だからね
その時の味を少しでも再現出来ればと頑張ったらしいラインハルトですが、さすがにきゅうり1本で再現は難しかったよう
そして料理自体も得意ではないみたい
とりあえず、ベアトリスはその気持ちが嬉しかったと思うと伝え、最後に彼女が当時食べていた酢漬けには何の野菜が使われていたか聞いてみると、きゅうりの時もあったという答えが・・・・。これ、てっきりきゅうりの酢漬けを自分で用意しないといけないのかと思って作ったんだけど、結局いらなかったこの日の会話はこれで終了
そしてまた翌日・・・
きゅうりの酢漬けをラインハルトに持っていくアリス(せっかく作ったのに・・・w)
ベアトリスだけでなく、ラインハルトも一緒に食べてねと言い、味が分かったら次から自分でも作れるかもと告げると、何やら浮かない感じのラインハルト・・・変な沈黙を挟んだ後に一応頷きますこの日はこれで終了。。翌日、レストランにて・・・
どうやらベアトリスはとっても喜んでくれたらしいそれは良かった
ラインハルトもちゃんと食べたみたい
なので、味の感想を聞いてみると・・・
えどういう事
まずかったの
すんごい意味深なコメントで、味への言及を避けるラインハルト
すると・・・
突如エルシェが会話に入ってきて、ラインハルトの味音痴を暴露フーカが作ったとんでもない失敗作を美味しいと完食したという逸話を披露するが・・・・そう言えばラインハルトの好物って失敗作・・・・
味音痴の自覚は存分に持っているご様子のラインハルト味の感想は結局聞けなかったけど、温かい感謝の言葉は聞けたので、まぁ良しとしよう
最後にアリスが思った事・・・初日に買ったきゅうりで作ったラインハルト作の料理を食べてベアトリスは大丈夫だったのか・・・それはもう誰にも分からないのであったまぁ、いつもアリスお手製いちごをあげてるから大丈夫でしょう
では今日はここまで次回はストーリーを進めます
そう言えば、このイベントが起きたのとそう変わらない時期にセシルの恋愛イベントも起きたんだけど、今までのキャラって大体数日かかってイベントが終わってたのに、セシルは1日で終わってしまってびっくりした
ただ、イベントの内容でいろんな人の所を回らないといけないという手間があったから、今回は大変だなと思ってたのもあったから、それで調整したのかもだけどね
いろんなキャラの人柄が分かるイベントが多くて楽しいです
ではでは