未来投稿で3つの里の記事です相変わらず順調なペースで未来投稿が出来てて嬉しい限り
まだまだ7月になったばかりですが(これ書いている時点でね)当分心配いらないね
さて、1年目の夏・・ゲーム大会なるものが開催されましたどこの村が主催するかによって内容が違うみたいなんだけど、今回はルルココ村で内容は釣り大会。そして、個人戦ではなく、チームを組んで戦うらしい。
今回はこちらのカリラ、フランク、シゥカ、主人公というサンゴチームで挑む事になりましたま、ルールは今までの釣り大会と大差はないですね
そして・・
まさかの優勝シゥカが15匹釣ってくれたのが効いたかな
(自分は9匹w)
でもって優勝賞品は・・・「チョコを使ったお菓子」??え??と思ったけど、おそらくレシピだよね感謝祭の時とかに使えるといいけど
何にせよ、苦手な釣り大会で勝てて良かったです
更にその数日後・・今度は料理祭が開催
やっぱり予想していた通り、審査員はサフランさんでしたねーマツバ、ワンタタン、サフラン・・同窓会のような審査員構成w
主人公はスープ部門に参加したのですが、いつもの癖で事前に料理を作っていってしまったので、これにはかなりびっくりした・・・そう言えば最初に説明受けた時に作って持って来る必要はないとか言ってたっけ・・・とりあえず品質がマシなハーブと品質最高のミルクを使ったハーブスープを作りました
(もちろん単品)
で、まぁ、サフランさんのこの感じとビギナーランク、作った料理の品質を考えても・・
今回もありがたく優勝させて頂きましたこれと動物祭は自信を持って出来たけど、ランクが上がるにつれて厳しくなるんだろうなぁ・・
スープのブランドがブロンズに上がったのと、賞品は安定のお米・・wwビギナーランクは全部お米なのかもねー日本人万歳。
では今日はここまでですこれ書いている頃って、もう妖怪3も買ってるのかなぁ。(スシとテンプラってやつw)この年になっても全然まだまだゲームにハマれている私。(子供もいないから時間もあるし)これからも楽しく頑張ろうっと