未来投稿で、ついにいきましたハピ森記事10個目!!とりあえず目標到達ww自分のセンスのなさが浮き彫りになるのと単調な作業で、これはやばい・・と思ってたけど、どうにか10記事は書けたー!でも、今後もブログネタに困った時の為に継続したいので、書ける所までは書きたいと思います心

今日はつねきちさんに続き、カットリーヌさんに営業のお電話をかけ、お部屋を作る事にラブラブ




お客さんからの予約の電話と間違えているカットリーヌさんwそう言えばつねきちもクレーム電話と間違えてたっけw




思い切って新しい家って・・冷静に考えればすごい大きなお金が動く事なんだけど・・カットリーヌさん儲かってますなwという事で、特に要望もなかったので、好きにやらせてもらう事にテヘッ



全体的にピンクを基調にし、美容室風のお部屋に音譜雑誌を読みながらソファーに座って順番を待ち・・カラーをしている最中、コーヒーを飲みながらうとうと・・的なイメージ。

ですが・・・

↑この板っぽいの・・実は鏡ではないんですねwそんな家具はなかった為、一見それっぽい仕切りのようなものを代用しただけ・・・wカットリーヌさんはただ、何の変哲もない仕切りを正面に見させられながらうとうとしているだけという・・。まぁこの角度から見れば、本当の事なんて分からないし、別に大丈夫かなw



何かカットリーヌさん、ちょっとポエムが入ってるようなw見習い中失敗した日の夜空の色なんて私は一切覚えてないよー・・・

それは良かった・・鏡ではなく、仕切りを使ったエセ美容室で良ければ存分に想像しちゃってくださいWAON

何故か2人並んで窓の外を見て途方に暮れるの図。一体何を考えているのやら・・


何か思ったよりカットリーヌさんが喜んでくれていて、何よりですよw庭なんてそれこそ何一ついじってないのに・・・w(庭がコーデ出来る事が苦痛なの・・・木とか並べるくらいしか思いつかないからドクロ

 

 

という訳で、今回はカットリーヌさんにお電話をかけてみました♣つねきちさん同様、お仕事以外の素の部分に触れ合えて、楽しかったです音譜他に持ってるカードはしずちゃんとまめきちなので、また電話してみなきゃw最初に買った時よりはソフトに対する苦手意識も軽減されてきたし、マイペースにやっていきますね合格