未来投稿で、緋色の欠片後日談、真弘先輩記事です実質今回が最終回ですww本編の地獄のような長さに比べたら、天国のごとき短さww蔵に閉じ込められた2人がどうするかという選択を迫られて・・・の続き。一応スチルのある「一緒にこのまま過ごす」を選んだ方が最終回、選ばなかった方を明日、番外編として書きます
では、とりあえず、最終回!蔵に閉じ込められた2人・・真弘先輩の、「このまま2人で朝までここで過ごそう」という提案に主人公は乗り・・・・という所から。文字が読みにくかったら、写真をクリックしてアップで見てください。もちろんネタバレのみなので、閲覧は自己責任でお願いします
先輩と主人公が1つの毛布にくるまり、いろいろな話をしている頃、蔵の外では守護者達がざわついていましたw
ちなみに最後のこの彼が、ルート中一度も顔も名前も出てこなかった隠しキャラの遼君ですww守護者達、蔵の中に主人公達がいる事は感づいているものの、万が一ラブラブ中だったら・・という事で開けるのをためらっている様子wしかし、遼君がさっさと開けろと言った事で・・
意を決した拓磨が一応声をかけて、蔵の扉を開く。すると・・・
ww皆の心配なんてお構い無し、呑気に眠っている2人の姿がw
それぞれが感想を述べる中、最年長の卓さんが今夜は冷えるのでは・・と一応の心配っぽい言葉を述べます。そして・・
2人を見ていた祐一先輩が、きっと2人は温かい夜を過ごせるだろう、とそれっぽく締めくくるのでしたw
という事で、これが真弘先輩の後日談の一応正式ルートみたいな感じです「やっぱり助けてもらう」を選んでも、楽しい展開になるので、どっちを選んでもいいんだけど、まぁ一応こちらの方がいいのかなと。とりあえず、2人はこのまま朝までゆっくり眠るコースになりそうです(≡^∇^≡)寝顔も可愛いな
そして、初登場遼君、薄桜鬼でいう風間さん的なイメージ。(注・咲希のねw)彼のルートも書きたかったけど、18禁要素が強いからなw残念無念。
では明日、番外編として、「やっぱり助けてもらう」を選んだ展開を書いて、緋色の欠片後日談真弘ルートを終了にしたいと思います